
コメント

aimi🍀🐱🌸
大丈夫ですよー!
最初はみんな泣きますが、だんだん慣れていきます🥹
保育士してましたが、赤ちゃんは先生たちみんなに可愛がられます💕
寝かしつけや食事も保育のプロがやるのでお任せして大丈夫です😆👍

yuiyuimama🌿
こんばんは😊
おしゃぶりなしで
過ごせるか不安です
よね😭
保育園で働いてます。
保育園が禁止であれば
最初は泣いたりすると
思いますが保育士さんに
ありのまま伝えてみても
いいのかなと思います!
-
ママ( 28 )
面談の際に伝えてはいます😭めちゃくちゃ心配で眠れません😭
- 3月13日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
保育士しています(◍ᐢ▽ᐢ◍)⇝❤
最初は慣れない環境・先生で娘ちゃんもしんどいかもしれませんが……
先生や環境には慣れてきます(๑^ꇴ^๑)𖤐*̩̩͙⸝⋆
大丈夫ですっ(˶ᐢᗜᐢ˶)~♥”
お母さんも不安かもしれませんが『楽しんでおいで〜』って送ってあげてほしいです(๑ᵔᗜᵔ๑)ᰔᩚ
-
ママ( 28 )
お母さん心配そうにしたら不安にさせちゃいますもんね😭
そうやって送ってあげます😭💖- 3月13日

かめさん🐢
うちの娘もつい最近までおしゃぶりっ子でした😆
保育園通い始めは、人見知り&おしゃぶりもないしで泣いてましたし、お昼寝の時も最初の方は指吸いながら寝ていたみたいです🥲
帰宅したらすぐにおしゃぶりぶん取ってしていました🤣
でもしばらくすると、指吸いもしなくなって普通に寝ていると聞いてびっくりしました!
先生にも家ではおしゃぶり常にしていると言ったら驚かれていたくらいです😳
娘さんも慣れてくると思います☺️
私も最初はおしゃぶりなしで大丈夫かめちゃくちゃ不安でした🥹
-
ママ( 28 )
2人で乗り越えます😭💖💖
- 3月13日
ママ( 28 )
区の中でもめちゃくちゃ人気の園に決まってるので絶対大丈夫なはずですが心配で心配で😭😭
泣きすぎて吐いたりするので😭