旦那との意見が合わない時も、旦那の意見を優先してしまう自分に悩んでいます。育児や家事を旦那に任せたい気持ちがあるのに、実際にやってもらうと遠慮してしまいます。子供を見てもらっている時も、自分が寝ていると放棄している気がしてしまいます。この気持ちをどうしたら改善できるでしょうか。
気持ちの問題の話なのですが元々私が何事も遠慮してしまうタイプで旦那と意見が違うくなった時も旦那の意見を優先したくなるし旦那がこれするよって言ってくれた時もいや大丈夫よって言ってしまうしって感じで…
産後の育児家事はなるべく旦那がして欲しいって気持ちがあるのにいざやってもらうってなるといや大丈夫って言ってしまったり黙ってやっててくれてる時もあ、私がやらないとのにとか私やるよって言ってしまったり。
子供のことを夜違う部屋で見てくれてて私だけ寝てていいよって言われて寝るんですけどその時も子供のこと放棄してしまったような気持ちになってしまって💦
こんな気持ちにならなくても大丈夫ってのは分かってるんですけど…
どーしたらこんな風に思わなくていいでしょうか。。。
- 年子ママ🕊️(生後9ヶ月, 1歳8ヶ月)
ままり
すごくお気持ちわかります!私も夫に家事やるよって言われると、いや私やるからいいよ、て返してしまうタイプでした。
ただ、あるとき夫につわりが辛くて弱音を吐いてしまったときに謝ったら、謝らなくてもいいよ、一緒に頑張ろう!と言ってくれたのがきっかけで、ああこの人は家族なんだなーって甘えられるようになった気がします。旦那さんもここさんに頼られると嬉しいと思いますよ😃ちょっとずつ出していけるといいですね!
コメント