
コメント

まーみー
チックは最初は見守りで大丈夫です。
結構3歳になったタイミングくらいでチック出る子は聞くので、一時的なものだと思います。
もし半年とか続くなら相談されてみてもいいと思いますよ😊
まーみー
チックは最初は見守りで大丈夫です。
結構3歳になったタイミングくらいでチック出る子は聞くので、一時的なものだと思います。
もし半年とか続くなら相談されてみてもいいと思いますよ😊
「小児科」に関する質問
6ヶ月です 最初は鼻水のみでしたが、 最近咳も出てきました 耳鼻科でかるぼしてぃんはもらってます 咳が結構きつそうで、 もう一度耳鼻科行くか、小児科行くか、 行ってもできることはないかなと 迷ってます😭 みなさ…
もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんの発熱について。 さっき⇨37.9 慌てて服薄着にしてミルク飲んで 今⇨36.9 赤ちゃんってこんなにも体温の差って出ますか? 今日朝から鼻がふがふが言ってて苦しそうで 鼻水が喉に行くのか咳も…
小児科の予防接種の予約、いつもWEBでするのですが、今回電話でしなければいけないものがあり電話しました。 いつもならいつでもいいのに、今回上の子のお迎えの関係で行ける日に限りがあり…それを伝えるもうまく伝わらず…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
初めての事でどうしようかと思っていたのですが見守りで大丈夫なのですね💦
5月に3歳検診がありその時にも続いてるようであれば相談してみようと思います。
ありがとうございます😃
まーみー
うちも3歳1ヶ月くらいから1ヶ月間瞬きとどもりがありました!
伝えたいことがいっぱいある時期でもありますし、変に指摘せずにゆっくりお話聞いてあげてたらそのうち治りました😊
5月に続くようなら相談されていいと思います。
親は心配になりますけど、本人はそんなことあった?みたいな感じです😅