
義母についての気になること。娘の態度や発言に戸惑いを感じる。
これ、私の気にしすぎですか?
全部義母です。
・娘が貰ったお菓子を他の人に「ちょうだい」と言ってあげなかったら、「食べ物への執着がすごい」と言われる。
その前に他の子たちはお菓子を食べていましたが、娘はそのときには1度もその子達に「ちょうだい」とは言っていません。
お菓子を「ちょうだい」と言ってきた子は、既に自分のお菓子は食べています。
・結局娘はお菓子をあげ、お菓子を食べ終わった後、「ふー」と言って、「やっと終わった」みたいな態度を取られる。
・「幼稚園で普通って言われる?」って聞かれた。
・私の誕生日に娘が「ママに誕生日のお花買おっか!」と言うと、「あなたの娘さん何なんですか?」とバカにしたように言ってきた。
義母のことこれでも嫌いじゃないんです…
でもちょくちょく発言が引っ掛かります💦
- 姉妹のまま(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ゆきの
お義母さんこそ「世間で普通って言われる?」って感じですね笑。
娘さんの言動は全て子どもらしさ可愛らしさ満点で、素晴らしいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
最後の、あなたの娘さん何なんですか?にすごい腹立ちました😂💦
二度とあわせたくないレベルです😭
孫と思ってない感じします…
-
姉妹のまま
「嬉しい!優しいねー」って娘に満面の笑顔で言ってあげました😊
孫が1歳過ぎの子1人と5ヶ月の次女で、長女だけ少し年上だからか、最近長女に冷たい気がします💦
コメントありがとうございます☺️- 3月12日

ミッフィ
あなたの娘さん何なんですかの意味がまったくわからないです😯💦
おかしなお義母さんですね😵
お菓子もこどもならどうぞできる時もあれば絶対あげたくない時もありますよね!
-
姉妹のまま
「あらすてきー💕」とか聞こえてくるところだと思ったので、衝撃でした💦
お菓子もあげない=完全に娘が悪いってどうなのって思っちゃいました…
コメントありがとうございます😊- 3月12日
姉妹のまま
普通って言葉、かなりモヤモヤしました💦
コメントありがとうございます😊