
専業主婦仲間の友人が仕事を始めて、仕事に疲れている様子に戸惑っています。
専業主婦仲間だったママさんが仕事始めて、
それはすごいと思うし、
応援したいとも思うけど、
何かにつけて仕事仕事と言い始めたのが
ちょっと気になるというか、
仕事あるから、
仕事で疲れちゃって、
いや、そうなんだろうけど、
何とも言えないモヤモヤした気持ちになってしまう⤵️
- フラペチーノ
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
何か嫌な気持ちになりますよね…꜆꜄꜆꜄꜆
わざわざ言わなくっていいよ……ってなりますよね(๑◉_◉๑)‼️‼️‼️

ほのぼのママ
ちょっとマウント気味なんですかね😅仕事していて忙しいのを強調したいのかな?と感じました(笑)
あたしもママ友いてパートしてますけど、全然強調はしないです😂
-
フラペチーノ
理由が仕事なのもそっち都合ですよね😅
私も子育てがもう少し落ち着いたらパートしたいなと思っているので、その時は気をつけようと思いました😅- 3月12日

チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ
わたしもちょっとマウントかな?って
思っちゃいました😭
言われてあまりいい気はしないですよね😭
-
フラペチーノ
今まで具体的な理由をあまり言わない方だっただけに、
【仕事で】とははっきり言うんだ、って感じで😅
同じ気持ちの方がいてモヤモヤが少し軽くなりました✨✨- 3月12日
フラペチーノ
愚痴みたいな話を聞いてくれてありがとうございます💦
今までは何で疲れたとか、予定合わない理由とか、
具体的な理由を言わない方だっただけに、
【仕事で】という理由が際立ってしまってて余計に気になっちゃいます😅