※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

過去の流産や不妊治療の辛さ、子どもを授かったが水子供養をしなかったことについて悩んでいます。亡くなった子のために何かすべきだったのか、どう思いますか?

私は出産までに不妊治療をしていて過去2度流産を経験しています。
治療や流産の現実、手術がとても辛かったことや、子どもを授かりたい気持ちで神頼みもしましたが叶えられなかったことなどもあって水子供養をしませんでした。
今はありがたいことに子どもを授かっていますが過去水子供養しなかったことが少しひっかかっています。
神様は信じていないですが、亡くなった子のために何かしてあげた方が良かったのか、、
どう思いますか?

コメント

ミント

お子様のお誕生おめでとうございます。
私も何度か流産経験していますが初回のみ水子供養に行きました。その後も数回流産したのですがもう行っていません。
心の中でお祈りすればいいかなと思っています😌
ずっと引きずってしまったり気になるようでしたら御供養に行くと気持ちの切り替えに繋がるかもしれません😊

みぃ

私も不妊治療、流産を経験しました。
水子供養はせず、近所の神社の水子地蔵にお参りだけしてます。
近所なので子どもとお散歩がてらお参りしに行ったりして時間がある時に会いに行ってます。