
コメント

はじめてのママリ🔰
体重は9日とかでみないです!
1ヶ月単位とかでみますよ!
グラフみればわかる通りしっかり右肩上がりなのでなにも問題ないです🙆🏻♀️4〜5ヶ月になると動くので増えが緩くなったり横ばいになるのは自然なことです!
はじめてのママリ🔰
体重は9日とかでみないです!
1ヶ月単位とかでみますよ!
グラフみればわかる通りしっかり右肩上がりなのでなにも問題ないです🙆🏻♀️4〜5ヶ月になると動くので増えが緩くなったり横ばいになるのは自然なことです!
「混合から完母」に関する質問
生後2ヶ月で混合から完母にするためのアドバイスをいただきたいです…! これまで何も考えず毎回ミルクを60〜100ml足していましたが、最近になって「もしかして母乳量ってもう増えない…?!」と気付き、今更ながら頻回授乳…
混合から母乳寄り(完母)にしたい 生後25日目の新生児を育てています。 現在3時間おきに母乳左右5分ずつ(飲めそうな時は10分ずつ)➕ミルク60mlで授乳しています。 できれば混合から母乳メインへ移行したいと思っています。…
ミルク寄りの混合から完母になった方、 どのようにミルク量減らしていけたか教えて頂けませんか? 3時間毎に授乳後ミルク足しています。 未だに母乳だけでOKな時がないです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3ヶ月で減るのはおかしいのでミルク足したほういいです!
はじめてのママリ🔰
1ヶ月だと日割31gでした!
ですがその時は、混合だったので増えてたのかなと😭
少しずつ増えてはいますが、増えが緩やかになってて心配で😫
右肩上がりなので様子見で大丈夫そうですかね😭
はじめてのママリ🔰
31gならむしろよく増えてるほうです🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
それが、完母になってからは
体重が少ししか増えなくなったんですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
ん?31g増えてるんですよね?であれば十分です🙆🏻♀️それよりまえが増えすぎてたんだとおもいます!理想は25〜30gなので!2ヶ月だと増えるgも少なくなりますよ〜
はじめてのママリ🔰
ミルク足してる時は31g増でした!10日前から完母になって、そこからの計算だと1日13gしか増えてないんです😫
はじめてのママリ🔰
10日前から数えるからだとおもいます!そのくらいじゃうんちとかで全然変わっちゃうので完母になってから1ヶ月単位でみたらいいです🙆🏻♀️あと3ヶ月くらいだと日割りで15g前後増えてたら大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥱💗💗
毎日測ること辞めます病みそうで😫😫笑
1ヶ月後測ってみます!ありがとうございます❤️🔥