
マイホームを買う際の手続きや予算について相談したいです。頭金なしで購入できる方法も知りたいです。
マイホームを買った方に質問です。
現在、私は7ヶ月の長男が1人います。
今は賃貸マンションに住んでいますが、そろそろマイホームの話もして計画を立てていかないとズルズルしてしまうので、決めていきたいのです。
しかし、何から手をつけたら良いかわからず予算も住宅ローンでいくら借りれるのかも分かりません。
まず、何からしてどうしていったらいいのか。
もし、頭金なしでも購入出来たよ!という方がいればその事も詳しく教えて頂きたいです(^ω^)
よろしくお願いします。
- きあちん(10歳)

azu66
SUUMOカウンターに相談に行くと、いろいろ教えてくれますよ。無料ですし。
私もまだ買ってませんが、相談中ですー

ファン
一般的に年収の6~7倍のローンなら借りれます。継続勤務は3年以上ありますでしょうか?300万以上の所得でしょうか?
実際にいくらほどのマイホームが理想なのでしょうか?
頭金も大切ですが、頭金なしの方もたくさんいらっしゃいます。平成31年6月までに入居はしておいた方がいいでしょう。
平成29年4月に税金が上がるなら、平成28年10月までに契約しといたら方がいいですし。

りんご❤︎
年収の8倍ぐらいはローン借りれますが、めいっぱいまで借りると月々の支払いが大変になります。
ボーナス払いもおすすめでしませんし。
頭金なしでも大丈夫っていうところが多いですが、大型のマンションだと手付金で300万は必要でした。もう少し下げて貰いましたが。

ママまぐろ
住宅ローンは、年収の7掛けくらいまで貸してくれます。
あとは、車のローンがあるとローンが組めない場合もありますし年収によってはクレジット持ってるだけで審査通らないとか、携帯の本体代の支払いが残ってると通らないとか…
恥ずかしながら、うちは年収少ない中で買ったので、旦那名義のクレジットを解約し、携帯の本体代を一括支払い審査通してもらいました!
滞納など過去にあると審査難しいです(>_<)
初期費用で保証料なども支払わないとなので初期費用で100万払い、組んだローンでは足りない分を頭金として支払いました(>_<)
全額ローンさえ組めれば、頭金無しで初期費用だけだったのですが…

かわfamママ
うちはとりあえず、何件か住宅メーカーに行きました!
ローンの審査が通るか銀行への調査?も住宅メーカがしてくれましたよ(^^)

こうちゃまま
頭金なしで購入しました!
35年ローンで、賃貸よりも月々安く、ボーナス払いもなく、金利も1.1くらいです^_^

こうちゃまま
建売だと、安いです!!

おーらふー
先日購入し、契約しました♬
私はSUUMOカウンターで相談して、予算とか決めました(*^^*)モデルルームの予約やスケジュールも組んでくれるので助かりました!
頭金はなしでも大丈夫ですが、諸経費がかかるので2〜300万はあったほうがいいと思います(*^^*)中古マンションだと仲介手数料なんかもかかってくるので、その辺も気を付けて下さいね☆
ローンは年収の8倍くらいまで組めますが、マンションだとプラスで管理費、修繕費、駐車場等かかりますので、その辺上乗せしても返済が厳しくない額で組んだ方がいいですよ(*^^*)
いいおうちが見つかりますように♡

さつFam.
建売住宅購入しました。
頭金なしの2680万円35年のフルローンです。
主人が公務員なので、ろうきんでの借り入れです。

まるる
借りれる借りれないで金額を決めると後々しんどいかもしれません。
現在の世帯月収からいくらぐらいなら月々払えるかを考えてみると実際借り入れ出来るローンが結構しんどい事に気付きます。
一戸建てだと固定資産税や修繕貯金等も考慮しなくてはいけませんし、マンションでも管理費や修繕積立金なども月々かかります。
修繕積立金は後々金額が上がったりしますしね。
よくチラシに月々80,000円で買える!みたいな売りがありますかかなり無茶な計算だったりしますので色々検討してみて下さいね。
不動産屋さんは売りたいので審査が通れば大丈夫としか言わないですしね。

きあちん
スーモカウンターですか(°_°)!
調べたら、スーモでも一軒家売ってるんですね😆
ありがとうございます!
1度行ってみます!

きあちん
6.7倍まで借りれるんですね(°_°)
計算してみます!
勤務歴は3年以上ありますが、300万以下の所得です💦
調べていたんですが、1000万ぐらいの家でも良いところが多いので理想はそれくらいがいいです!
なるほど!
税金が上がる前に契約しておけば良いんですね(°_°)
分かりやすく、ありがとうございます!

きあちん
8倍も借りれるんですね(°_°)?!
そおですよね💦
けど、月々の事を考えたらいっぱいいっぱいまで借りるのはしんどいですよね(._.)
手付金とかもあるんですね!?
勉強になります!
ありがとうございました!

きあちん
7倍くらいですね(^ω^)
うちももしかしたら、審査通らない場合も考えながら話し合ってみます(°_°)
初期費用で100万ほどですね😦💥
ありがとうございます!

ファン
300万以下だと、ほとんどの銀行がローンは組めないか減額される可能性が高いです。
200万以上の所得で、ローンが組めるのは特定の銀行だけだったと思います。
1000万とは建物だけですか?土地はお持ちと考えてもよろしいですか?
所得の5倍ローンが、家庭には優しいと言われてます。

きあちん
住宅メーカーでも調査してもらえるんですか!
知らなかった〜😅
是非、話し合って利用するか検討してみます!
ありがとうございます!

きあちん
分かりやすく、ありがとうございます!
家賃より少なく払えるのがとても魅力的で羨ましいです😋

きあちん
建売も視野に入れて考えてみます!

きあちん
ご契約おめでとうございます!
羨ましい(^O^)♥️
スーモカウンター是非、利用してみたいなっと思ってきました😍
諸経費もかかるんですね(°_°)💦
ローンも自分たちがしんどくない程度に支払いしていきます!
ありがとうございました(^ω^)

きあちん
ご購入おめでとうございます!
立派なお家を買われたんですねぇ(°_°)❤️
ろうきん、うちの母もいいよとオススメされました(笑)

きあちん
その考え方の方がいいですよね(°_°)💦
しんどくなっても、これから生活していかないといけないので良く話し合ってみます!
一戸建てを購入予定でしたが、考えてなかったので色々考えてみます!
参考になります(^O^)
ありがとうございました!

きあちん
そうなんですね(°_°)💦
月々の支払いも、しんどくないのが良いので理想ばっかり語らず安くて良さそうな物件を見てきます!
あっ、土地はないです。
5倍ローンで計算して良さそうなところ探してみます!

ファン
いえいえ、理想はあっていいんですよ。
土地がないと、さらに上物も限られてきてしまいますね~Σ
まずは銀行でいくらローンが組めるのか確認して展示場やスーモへいった方がいいですよ。
彼らは高いもの買ってもらうための仕事ですから。少しでも高く借りれる方々や、やぁ~かえしきれますよ~って言ってしまう方もいますからね♪

ファン
ごめんなさい!!方々→方法です。

きあちん
では、1度銀行に行って話をきてきます!
ご丁寧に教えて頂いてありがとうございました(^ω^)
コメント