
2ヶ月頃から咳が続いており、病院で咳止めをもらっても効果が薄く、最近は熱もなくカラっとした咳が頻繁に出ています。インフルエンザや風邪が心配で病院に行きたくないが、行くべきでしょうか?加湿器は使用しています。
生後2ヶ月頃からかるく咳出ていて、予防接種で病院に行った際、見てもらい咳止めをもらったりしているんですか、熱無いし、カラっ咳だし薬があまりきいてない感じでいつも飲み終わりまたかるく咳が出始める感じです。。。
最近も熱なしカラっ咳、たんは絡まないのが頻繁にでてきてるんですがなんですかね?
病院は今の時期インフルエンザや風邪がこわいからあまり行きたく無いんですが行ったほうがいいですかね?
ちなみに加湿器はいつもちゃんとつけてます(´-`)
- ゆみ(8歳)
コメント

あいりん
熱もなくカラ咳なら大丈夫だと思いますよ😀薬もなかなか効くまでかかりますから仕方ないですよ😀
ゆみ
カラ咳大丈夫でよかったです(o^^o)
気管支炎とかハウスダストかと思い不安ですが(´-`).。oO