※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
家族・旦那

私は、人より出来ないと言われて育ったためか、発達障害からか、20年前…

私は、人より出来ないと言われて育ったためか、発達障害からか、20年前は、本当に死んでも良いと思いから、不倫したり、など今考えるとあり得ない状態でした
それを救ってくれたのが今の旦那なのですが、旦那が100万のリボ払いの借金をしており、皆さんなら許せますか?
事情を知っている親が建て替えてあげると言ってくれました
皆さんならどうしますか?
約10年前も40万ほどリボの借金をしており、お小遣いなしで返済している状態です

コメント

deleted user

金癖は治らないのでまた違う形で借金すると思います。今ならカードなしでアプリで後払いでチャージしたりもできますし。

でも結局は好きで離れられないだろうし、離れる気ないなら建て替えてもらってカードは破棄。ですかね。

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    カードなくても借りれるんですね…

    • 3月12日
さらい

何に使ったお金なんですか?

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    ゲームの課金だそうです
    以前もゲームの課金でした

    • 3月12日
mayuuuu

100万はまずいですね
お金にだらしないのはだめです
ほかにもあるのかな

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    他にはないです
    まずいですよね

    • 3月12日
ぴーち

綺麗事抜きで自分なら。で答えるギャンブル依存症の傾向あるのなのかなぁ...と思います😔
発達障害ってお話しだしてるので敢えて...ですが、気をつけようと思ってても衝動にかられて負けてしまったり、出来なかったり...なのかなぁと本人にしかわからない苦悩あるかなーと思います。
一緒に出来るゲームに移行する、したくなってしまったら報告。とか無理ない範囲で話し合いながら離脱出来る様に見守りますかね。。
ちなみに我が家の旦那も3回借金してますが、ストレス溜まったりすると課金しちゃうような感じなので、サッカー行ったり、家族でいけるゲームセンターに行ったりで発散して、何とかここ4年はお小遣いの範囲内で治ってます😔🫧

ママリ

親が立て替えてくれて、良かったですね。頼れる親で羨ましいです。
うちの旦那もギャンブル依存症でそんな感じでして、私もちぃさんと同じ理由で、色々やらかしありえない状態を救ってくれたのが旦那でした。

だからといってそれとこれとは別ですね
お金のことだけは許せません