
コメント

ママリ
生後100日までは増えやすいですが母乳育児にもやはり向き不向きがありますし、増やしたいのであれば搾乳より、直母の方が母乳も作られるので少しでもくわえてもらった方がいいかと思います
ママリ
生後100日までは増えやすいですが母乳育児にもやはり向き不向きがありますし、増やしたいのであれば搾乳より、直母の方が母乳も作られるので少しでもくわえてもらった方がいいかと思います
「妊娠2週目」に関する質問
来週から離乳食を始める予定なのですが、ちょうど2週目を始める時期がGWの病院のお休みと被りそうです。 病院がお休みの間はお野菜を食べさせず、お粥だけのほうがいいのでしょうか?🥲 貧血で薬を飲んで治療をし、改善さ…
保育園へ途中入園したお子様がいる方、どのような感じですか? 現在3月生まれの2歳の子供を育てています。 4月より保育園2歳クラスへ入園しました。 ※早生まれがクラスで1人だけです。 1週目は特に問題なく慣らし保…
4月入園1歳児クラス 慣らし2週目で発熱で約1週間お休み(-_-)zzz それから、4日間行けた!と思ってたらまた発熱😭😭😭 これ、あるあるですか……うちの子が弱すぎますか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
咥えてもらうのが一番の近道なのですね。少しずつ咥える練習してみます。
ありがとうございました😊