※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

田舎で孤独で後悔している女性。都会での子育てが孤独で体調も悪かったため引っ越し。地元には人間関係の問題があり、友達もいない。都会に戻りたいが旦那は田舎で家を買った。家を売りたいが借金が残る。どうしたらいいか悩んでいる。

地元の田舎住みがしんどいです😞
2年前くらいに関東から地元の田舎に引っ越してきました。その理由はその時の都会での子育てがとても孤独でしんどかった。産後の体調があまり良くなくずっと体調不良があった。頼れる人がいなかったからです😞今思うとなんでこんな事で地元に引っ越そうなんて思ったのか…本当に悔やみます。地元に帰ってきて体調は少しよくなりましたが結局親にもあまり頼れない、田舎の人間関係の狭さ、ネチネチさ、閉鎖されてる感じ、人の噂話が大好き等があり都会とはなんか違くてなんで自分はこんなところに住んでるんだろって毎回思ってしまって😞しかも友達もいないし、どこに住んでも孤独なんだったら関東の方がいいじゃんって思いました😞私はもう都会に戻りたかったのですが旦那は田舎でいい、家が欲しいと言い家も買ってしまって😞旦那とも話合い、今後不動産屋に査定をお願いして家を売る方向で今はいますが売れても借金は少し残るだろうし😞もう本当に後悔しかありません…もう私はどうしたらいいのでしょうか?😭ちなみに都会には10年以上住んでました。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう売る気で動いてるなら売ってしまってまた都会で住む感じでしょうかね…
それでまた帰りたいとか言い出したらもう私がご主人の立場ならブチギレますが😂

私自身田舎出身で今は関西のまあまあ都会に住んでるので田舎の住みにくさのお気持ちよくわかります😔
たまに帰るくらいがちょうどいいんですよね地元は…

今後どうするかですが、もう腹をくくって都会に住むなら住むで割り切ること、あとは家買って売ってしてるのでもう狭かろうが賃貸暮らししていくなどしてある程度妥協点も見出すことですかね…🤔

  • ママリ

    ママリ

    旦那も同県出身で旦那は今住んでるところに戻りたかったのです。私も戻る前は少しは覚悟してましたがこんなに田舎が生きにくい場所になってるとは思いもしませんでした😞しかも自分の地元なので大丈夫だろうと思ってました😞

    都会に戻るとなればもう腹をくくって賃貸でも我慢しようと思います😞てか、子ども1人の予定なので賃貸の方がいいと思ってます。

    • 3月11日