
学校の保護者のお母さんに嫌われないようにする方法を教えてください
学校の保護者のお母さんに
嫌われないようにと…
必死なんですが私…
なるべく明るく笑顔で
声も明るく…振る舞ってるのですが…
他に嫌われないように…
するにはどうしたら良いですか?
こんなお母さんは苦手!とか
見た目でも
話し方でも…
性格でも…
教えてください
- タルト(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
難しいですよね人って、
常に笑顔でいても
あの人は明るいって捉える人もいれば
あの人は八方美人って捉える人もいるし、
いい人でいようと心がけても
あの人はいい人って捉える人もいれば、
あの人は裏があるに違いないって捉える人もいますし😂
その人それぞれの捉え方や考え方にもよるのでみんなに嫌われないは難しいかもですが、最低限挨拶ができれば
いいのではないかと私は思います😌

みるく
目が合ったら挨拶か会釈して
可能ならば笑顔で!😆
そうすれば大体大丈夫だと思います!
-
タルト
ありがとうございます
そうなのですね…
マスクしてますが
笑うようにします- 3月11日

はじめてのママリ🔰
嫌われる勇気はどうですか?
-
タルト
ありがとうございますその
勇気欲しいですね- 3月11日

退会ユーザー
全員に好かれようと思うと辛くないですか😢?
充分今のままで大丈夫そうです✨
-
タルト
ありがとうございます
私どこへ行っても
嫌われるんですよね
だから子供には迷惑かけたくなくて- 3月11日
-
退会ユーザー
笑顔で堂々としてらっしゃればなにも思わないと思いますよ☺️
すみません、すみません…って顔色伺ったりするのは極力しない方が💦
せめて、すみませんありがとうございます☺️の方が相手も気分がいいと思います❣️- 3月11日
-
タルト
ありがとうございます
そうします
クラーいので気をつけます- 3月11日

はじめてのママリ🔰
当たり障りない感じですかね?
私は若いお母さんの部類に入るので、服装はなるべく無難に、髪型も派手にならぬようアップにしたりとかは気をつけています!
-
タルト
ありがとうございます
- 3月12日
タルト
ありがとうございます
そうですよね
みんなに好かれるのは難しいですよね
すいません…すいません…ばかり言ってました
ありがとうございます
すいません…