

はじめてのちー🔰
2歳0歳ママです!
何歳差かわかりませんが意外となんとかなるもんです!
離乳食はベビーフード頼って、新生児と上の子と一緒にお昼寝しちゃいましょう!😊

はじめてのママリ
年子育ててます!
本当に何とかなりますし、出産前の不安以上に今はとても2人目産んで良かったなと思う日々です✨😌

さい
今上の子イヤイヤ期と赤ちゃんかえりがすごくヒットしてホントに辛いです😂
ずっと抱っこっていうしなくし、制御は聞かないし……
自分の年齢的にもですけど 、子育てのストレスでめっちゃ白髪増えました🤣でももう波に乗ってしまったのでなんとか時間が解決してくれると信じてます。?

るんるん
産まなかったら後悔するかもしれないけど、産んだら後悔することは絶対ないなぁ。
と思って、3人目作り、産みました!
わたしの考えですが☺️
-
ままり
横からすみません!
私も激しく同意です!
素晴らしい名言ですね😭✨- 3月11日

🌻
わかります!!
妊娠出産辛かったし、1人で良いって思ってました。
でもやっぱり兄弟が欲しい気持ちがあったので
わたしは4歳あけました。
自分でなんでもできるようになったら妊活すると家族で相談して決めました。
少し赤ちゃん返りもしてますが
悪阻の中、オムツ変えがなかったり、ご飯の介助がないだけでもかなり楽でした(私的にですが)
それでも大変ですが、今は楽しみです🥰

はじめてのママリ🔰
わかります😂
子どもは欲しいし、兄弟も作ってあげたいけど、妊婦生活も出産もかなりきつかったし、また0から育児もきついです😂
今、2歳ですが、全然踏み切れません💦

ゆうなママ
分かります!下の子が半年くらいになるまで本当に毎日きつかったです😭
職場復帰してからもほぼフルタイムなので毎日キツくて、3人目欲しかったけど妊活する体力すらないし、仮にできたとしても10ヶ月子供の世話しながら妊婦生活して出産して新生児育てるとか絶対無理って思います😭

はじめてのママリ🔰
とても共感します😭私は経済的な不安が1番大きく、一人っ子でも良いかなと思い始めています…でもいつか後悔することも怖いです💦
コメント