※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

37週の妊婦で、出産予定の妻。旦那は忙しいが立ち会い予定。コロナで2週間は外出自粛を伝えたが、飲みに行っていた。妻は怒り、病院来なくていいと言ったが返事なし。愚痴。


ただの愚痴になります🚨

現在37週に入り里帰り中で今月末出産予定です。自宅と実家は車で2時間程の距離があります。

旦那は仕事が多忙ですがタイミングが合えば立ち会い出産する予定でした。産院はコロナ禍の関係で立ち会い出産する場合は2週間は居酒屋やカラオケなどに行かないようにとの事だったので旦那にもそれを伝え、いつ産まれるか分からないからそれなら今月は飲みに出掛けないようにするねと言ってくれました。

それで今日伝えたい事があったのでテレビ電話かけたら普通に友達と居酒屋にいる🙂え?飲みに行ってるやんけ🙂その瞬間話す気失せて私の方からブツ切り。その後ラインで出掛けてごめんねときましたが、私がそれなら病院来なくていいよって勢いで言っちゃいました。そこからは返事などありません。それもイラつく🙂‪👊🏻

コロナ禍とはいえ今はもう規制も緩くなっているのは分かりますが。なんの報告も無しに黙って飲みに行くのどうなん???状態です。
旦那は普段忙しいので飲みに行きたい気持ちは分かる。それくらい許すべきなのかもしれないと思ったりもしますが、、てか妊娠前は普通に飲みに行くのは全然OKでどうぞ行ってきて~って感じでした。がしかし!!!今!!私!!!!臨月だけどね😀呆れモードに入ってます。。。
出産は私1人孤独に産むことになるか~🤣


殴り書き、ぐちゃぐちゃな文章失礼しました😂
ここまで読んでいただきありがとうございました😭🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいムカつきますね!
ほんと旦那って子供が大きくならないと父親の自覚芽生えないんですよね🤢

  • ママリ

    ママリ

    人にもよると思いますが男は妊娠中には父親の自覚は芽生えないんだなぁと実感しました🫠💭イライラ

    • 3月10日
ママリ

私も同じこと言います〜!
立ち会いたくないんだね、じゃあ良いです、1人で頑張りますーって😂😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなりますよね😭?!一緒です😭😭
    初産だけど1人で頑張るね、初産だけど🙂?!って😂

    • 3月10日
naruto

それはあたしでもムカつきますね😭!
あたしも同じこと言ってると思います(;^ω^)

正直、一人で産んたほうが気が楽でした(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ほんっとムカつきますよねー😭😭
    1人で頑張るか~😂助産師さん達の方がよっぽど頼りがいありそうですもんね🙂🙌🏻

    • 3月10日
  • naruto

    naruto

    ストレスはお腹の赤ちゃんに良くないので
    美味しいものでも食べて
    忘れましょう!😆

    絶対助産師さんのほうが頼れますよ!\(^o^)/

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭🙏🏻
    イライラとストレスはお腹の子に良くないですね、ほんとに😭

    なんだか頑張れそうです😂✊🏻✨

    • 3月10日
  • naruto

    naruto

    ホントにストレスはよくないです😖


    頑張って下さいね\(^o^)/

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    こんな愚痴にお付き合いくださりありがとうございました🥹🙏🏻
    narutoさんも子育て大変だと思いますが頑張ってくださいね✊🏻 ̖́-‬

    • 3月10日
  • naruto

    naruto

    いえいえ😚

    ありがとうございます🥺
    正直、今があたし的に一番大変なので
    無理せずに頑張ります😂!

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

私だったらブチギレそうです😇

自分の子どもの立ち会い以上に大切な飲み会ってあるのでしょうか?😇

それとも謎に2週間以内には産まれない確信でもあるんでしょうか?😇

いずれにせよ、37週以上お腹の中で大切に育ててきた我が子の生まれてくる瞬間に立ち会うことことが出来ないかもしれないリスクを背負って飲み会参加したの?ってキレそうです😇

  • ママリ

    ママリ

    まさにそうなんです、キレそうてかキレました🤣笑
    正直時期的に来月に産まれてほしい気持ちがあるのでまだ産まれないだろ~と思ってるのかもですね😂でもいつ産まれてもおかしくないことは伝えてるのに🙂
    立ち会いたくないのかもですね🫠

    • 3月10日
夏みかん。

とてもお気持ちわかります。
上の子妊娠中はコロナ禍ではなかったので、週1飲み会行っていました。
それは全然いいのですが、切迫で内服もしていたので産休入ったところで飲み会やめてもらっていました。
けど、送別会だから、、と飲酒なしで参加したところ車でで来たのが夫だけだったのでタクシー代わりにみんなを送迎→帰宅は2時過ぎでした。
この時お腹痛くて里帰りしていないので、夫にLINEしてももうすぐ帰るからの返信だけで全然帰ってこなくて怒りの置き手紙を残して気がついたら就寝。結局、次の日の朝陣痛きて出産しました。
我が家ではこのエピソードは戒めとして語り継がれると思います😭(なんなら夫は話のネタにしてる節があります)

かむかむ🍋さんとは里帰り中と状況が違いますが黙って飲みに行かれると出産が自分ごとじゃないんだなぁと少し悲しくなってしまいますよね💦

無事のご出産をお祈りしております👶

  • ママリ

    ママリ


    わぁあ😭里帰りされずそれは大変でしたね😭😭旦那さんの居ない時に陣痛来てたらと思うと、、😭
    話のネタにするって、他人事かよって思ってしまいました😇

    嬉しいです、ありがとうございます🥺🙏🏻

    • 3月10日
2人目のママ

臨月に入ってただでさえイライラするのにそれは許せないですね。

うきゃーって、なって
ぶつ切りした方が楽だって気持ちわかります。笑

ただ、男の人ってどうしてそんな気持ちになるのか伝えないと一生わからないし
1人目の時に思ったのが、生まれる前は父親としての自覚って、全然ないかなぁと思いました。

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです、一言も話さずブツ切りしました😂笑

    男性は察すること出来ないって言いますもんね🙄あなたは父親になるんだよってわざわざ教えてあげないと分からないのがそれはそれでムカつきます😇

    • 3月10日