※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐がひとりで装着しにくいです。楽でコスパの良い抱っこ紐を知っている方いますか?

エルゴの抱っこ紐を使用しているのですが、ひとりで装着しにくいです😅💦💦

楽でコスパの良い抱っこ紐知ってる方いらっしゃいますか〜(^O^)???

コメント

ぽんちゃん

同感です!(笑)
背中の上ら変にあるパッチンが中々止められません😭

  • かっしぃ

    かっしぃ

    横からすみません( ´•д•` )💦

    わたしも後ろのぱっちん止められません😭
    何でなんですかね(><)

    • 1月16日
  • Y

    Y

    そうなんです!!!
    背中のポッチンが止めれなくて😅💦💦

    • 1月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    私はお祝いで頼んで貰ったんですが、まさか背中の上のパッチンで引っかかるとは思いませんでした(*꒦ິ꒳꒦ີ)
    自分の体の柔軟さを悔やみました😭💦(笑)
    何でこんな所に付いてるの〜って感じです( ˘•ω•˘ ).。oஇ

    • 1月16日
  • Y

    Y

    そうなんです〜!!!(*´・ω・)
    自分の身体の硬さをうらみます😱😱(笑)
    スッスッと自分で出来るようになりたいです!(笑)

    • 1月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    エルゴアダプト使ってるんですね!私はオリジナルのナイトスカイの抱っこ紐でクッションのやつなんで慣れるまで大変でした💦でも柄が気に入ってるんでそこはガマンです(笑)
    ホントですよねー!
    自力で頑張るんですが子供もクズって動くし装着完了までに汗かきます( ´;ω;` )
    私も旦那が居れば旦那にお願いしてます。
    でも最近では重くなってきたんでベビーカー率が高いです(*´艸`*)😁

    • 1月16日
  • Y

    Y

    柄が可愛いのも大切ですよね☝️🏼💓💓
    ひとりでやるのはほーんと大変です💦
    ベビーカーは確かに効率いいですよね!!
    私もそっちに切り替えよえかな〜🤔🤔

    • 1月17日
ちか♡さや♡かず

グレコのルーポップてやつ
使ってます✨

エルゴも持ってますがグレコの方が私にも子供にもしっくりきます。

背中のパッチンは首ら辺まであげてます!

  • Y

    Y

    初めて聞きました🕵🏻✧✧
    調べてみます(o^^o
    貴重な情報ありがとうございます⑅◡̈*

    • 1月16日
  • ちか♡さや♡かず

    ちか♡さや♡かず

    腰ベルトは負けるかもしれませんが💦

    • 1月16日
ちびたぬき

私はナップナップ使ってるんですけど…

フェイスブックに、ドクターレーベルベビーキャリアがオススメって記事があがってました!

この抱っこ紐は、背中のバックルがカチッとじゃなくて、
マグネットになってるそうです(*゚v゚*)
私も体硬くて、バックル止めづらいので、これを知ってればこれを買いたかったなと(^^;;

  • Y

    Y

    ありがとうございます😖🙏
    ちょっと調べてみます🕵🏻🕵🏻
    身体がもっと柔ければいいのに!!(笑)

    • 1月17日
apjpmpmpmp

背中のパッチンの元から下へ下げられませんか?
アダプト使ってるわけではないですが、お店で試した時に届かなくてお店の方に下げてもらいましたよー!

  • Y

    Y

    そうなんです😅💦💦
    そんな事できるんですか!
    知らなかったです😳!!
    ありがとうございます😖🙏

    • 1月17日
桃もも

ナップナップ使ってます!
1人で装着簡単ですよ~♪
使わない時はクルクルって丸めてボタンで留められるので便利です(*´∇`*)

  • Y

    Y

    そうなんですね💓調べてみます(o^-^o)!!
    ありがとうございます😖🙏

    • 1月17日
mimi

私はラクーナ使ってます!
長時間だとやっぱり重いですが、
良く寝てくれるのと装着しやすいので
重宝しています(*^^*)

  • Y

    Y

    情報ありがとうございます⑅◡̈*!!
    調べてみます💓💓
    ありがとうございます(*^^*)

    • 1月17日