
コメント

かーちゃん
自分で聞くのは無理なんですかね?
なんか待ってても
してくれなさそうな感じが😅

手毬歌
私だと何回も聞いてしまいます。
男の人って面倒臭がりの人が多い気がします。
-
れみ
コメントありがとうございます。
そう聞いて安心しました。
また聞いてみようかなぁと思います。- 3月10日

はじめてのママリ
あるあるですねw
私もいつもそうなので、直接義母に聞いたりします!
-
れみ
コメントありがとうございます。
あるあるなんですね😭
直接言えたら楽だしいいのですが、今回は夫から言ってほしいんですよね😭- 3月10日

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!
私は義両親の連絡先知らないので(仲悪いとかじゃなくてそういう距離感をお互い保ってます笑)、義両親へ伝えておかないといけないこととか用事とか日程調整は夫がすると自分から申し出てくれていたのもあってお願いしてました😮´-
が、早めに言ってもなんなら前日ようやく言ってくれるみたいなことばっかりです😂
ただ本人曰く、いいだせるタイミング?と言うのがあるらしくそれを見計らってるらしいのです…笑
別に悪いこととか面倒事じゃなくてもすぐには言ってくれません😂
何かもしかしたら理由があってのことかもしれないので、旦那さんになぜすぐ伝えてくれないのか聞いてみてもいいかも知れないです!
※ちなみにうちは義両親が会社をやっていてその仕事のゴタゴタがあるときは簡単な用事や行事日程調整のことでも揉めることがあるのでタイミングを見計らってるのだそうです。
-
れみ
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
私も夫なりの理由があるんだろうなぁとは思っています😢
理由、聞いてみようかなぁと思います!- 3月10日

もにょ
私のとこもなかなか伝えてくれないので、目の前で電話かLINEで伝えてもらうようにしてます!
-
れみ
コメントありがとうございます。
目の前で伝えてもらうのとてもいいですね!
でも夫の場合強要されているように感じて嫌がりそうなのでできないかもですが、最終手段にそれはありですね☺️- 3月10日
-
もにょ
大事な内容なら目の前でって感じですね!早めに返事欲しいものとか💦
あとは、家の予定(行動的にも金銭的にも)にも関わるからはよしやー!って感じでいってます笑笑- 3月10日
-
れみ
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます☺️- 3月10日

ママリ✨
今は諦めて放置してますが、初めはムカつくので目の前で電話させてました。
-
れみ
コメントありがとうございます。
やっぱりすぐに目の前で電話してもらうのが1番ですよね🥲- 3月10日
-
ママリ✨
タイミング考えてるにしても「考えてて今まで言えてないんでしょ?待ってても一緒じゃない?」ってイラッとします✋笑
- 3月11日
-
れみ
私もなかなか言ってくれないのイラッとしました😂
言うって言ってくれたんだから早く言ってよって😂- 3月11日
れみ
コメントありがとうございます。
夫から伝えてほしいんです🥲