
1歳7ヶ月の子供の蛋白尿について検査結果が続いているが、浮腫や体調の変化がなければ問題ないと言われた。不安を感じているが同じ経験をした方はいるだろうか?
子供の蛋白尿について
1歳7ヶ月検診の際に尿検査があり、
蛋白±でした!
1ヶ月後に再検査し、また蛋白±です!
小児科受診ついでに、聞いてみたところ
浮腫みや体調の変化がなければ大丈夫だと思うと言われました!
気になるならおしっこ持ってきてと言われました!
気になるのは気になりますが、
返答が確実じゃなく、もやもやしてるんですが、
同じような方はいらっしゃいますか?
- ppp(7歳, 9歳)

れあり
±なのでまだ大丈夫だとは思いますが、蛋白が多くなれば小児科の先生が経過観察をしていくと思います!
私自身がずっと血尿で小学生から経過観察をした結果腎臓専門の科で無症候性血尿と診断されてますが、経過観察だけで他に異常はなく健康的に過ごしてますよ。
コメント