※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさかなりんご
妊娠・出産

未熟児の移動方法について相談です。出産後の移動に不安があります。車移動が主体で、大学病院の移動や待ち時間に困っています。購入したチャイルドシートが小さすぎるか悩んでいます。

【未熟児の移動方法について】

35w3dという週数で出産し1895gでした。
今はNICUに入院してますが退院後の移動方法に迷ってます。

基本は車移動なのでチャイルドシートなのですが
検診なども増えると思います。
大学病院で大きいですし駐車場からの移動もあります。
順番を待ってる間などどうしたらいいでしょうか...

エルゴ オムニ360を購入していたのですが
流石に体重が小さすぎて使えないかな?と思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーカーでいいと思います!😌

  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    ベビーカーって1ヶ月経たないと使えないと認識してるんですけど大丈夫なんですかね?!

    • 3月10日
ひなたママ

うちの子2310gで産まれて1ヶ月検診の時チャイルドシートブカブカだったのでバスタオル2枚くらい敷いてつかいました。写真載せますね。

  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    写真までありがとうございます!
    そうやって子どものサイズに合うように合わせてあげたら乗れそうですね!

    • 3月10日
たわしちゃん

私も35w2dで出産して1600gでした!
NICUからの退院時は2200gでしたが、検診は抱っこ紐で言ってました!
ベビービョルンのMINIは小さい子でも大丈夫でしたよー!少し埋もれますが😂

  • たわしちゃん

    たわしちゃん


    ちなみにエルゴも持ってるのですが、やはりある程度おっきくなってから使ってます😅

    • 3月10日
  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    やっぱりエルゴは大きくならないと使えないですよね🥲
    ベビービョルンMINI検討してみます!!!

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

1900gで出産しました😊
診察待ってる間は普通に横抱き、大人しくしてたらベビーカー乗せてました😃

ある程度大きくなってからベビービョルンミニ、エルゴ使いました🙌

  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    ベビーカーって1ヶ月すぎてじゃないと乗せられないですよね?🥲
    横抱きかベビービョルンMINIで検討しようと思います!

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど生後1ヶ月くらいで退院だったのでベビーカー乗せれました😊

    • 3月10日
  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    確かにそのくらいになりそうです🤔
    ありがとうございます!

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーが良いと思います!
ちなみにチャイルドシートに乗せる時バスタオル敷くのは安全ではないのでやめた方が良いです☺️

  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    バスタオルだめなんですね😳
    教えてくださりありがとうございます

    ベビーカーは1ヶ月過ぎてからと見かけるのですが
    退院する日にもよりますが1ヶ月過ぎてなくても大丈夫ですかね?

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院後2,500gを超えていたら大丈夫なベビーカーが多いですよ☺️

    • 3月10日
  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    そうなんですね!
    色々みてみます!
    ありがとうございます!!

    • 3月10日