※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんのおもちゃ遊びについて相談です。遊び方が成長していないので心配。同じ月齢の赤ちゃんはどのようなおもちゃで遊んでいますか?発達が遅いでしょうか?

生後11ヶ月、おもちゃの遊び方について。
おもちゃを舐めるか床にトントン打ち付けたり両手に持ってるときはおもちゃ同士を打ち合わせることしかできず、積む、入れるなど他のことができません。
ボール落としのおもちゃもやらせたことがないですが、ボールを舐めるだけで出来ないと思います。
基本舐めて飽きたら手を離してポイです。

遊び方が成長していないので心配なのですが、今の月齢だとボール落としなどできていないと発達が遅いことになるでしょうか??

月齢が近い方どのようなおもちゃ遊びをしていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ11ヶ月だけど
うちもそんなもんですよ😂😂
基本は手に持って舐める、どんどんする、飽きたらポイ
次のやつ、って感じです😂

唯一本人が好きなのが
メリーで
自分でボタン押して音楽流して
体揺らしてます😂

deleted user

下の子が明日で11ヶ月ですが、同じ感じです!積んだり入れたり全くしません!
上の子も11ヶ月の時は全くでした☺️

1歳半健診で積み木3つ積めるかという項目があるくらいなので、11ヶ月ならできなくても全く心配ないと思います😊

🫶🏻

息子も積んだりは出来ないです!!
9.10ヶ月検診で積んだり型に入れたりできてる子がいて私も焦りました😭

りり

もうすぐ一歳のうちの子は
ボタンを押す、ボール落とし、無限ティッシュ出す、高いところにおもちゃを乗せる、などですね🤔
おもちゃを口に入れたり舐めたりすることはなくなりました。
積むことはできないです〜😅

ママリ

もうすぐ一歳ですが、全く同じです😂
全く気にしてなかったです😂💦

❁ YURA ❁

あと10日程で1歳です🙋
同じような感じですが数日前急にお片付け?ブームがきて、今はおもちゃ全部出す→全部戻すを繰り返してます(笑)