※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ頑張ってます
子育て・グッズ

6歳の娘が会話が成り立たない。発達について相談すべきか悩んでいます。

6歳になったばかりの娘が何度も聞き返してきます。

耳が悪いかと思って耳鼻科行ったら難聴ではないといわれました。

会話も理解力が無いのか返事が遅いです。

発達で引っかかったことはないですが、一度相談したほうがいいのでしょうか。

後はこちらが何で?と言ってもわかんない!覚えてない!で終わらせます

今も実母から電話きて昨日何で迎えにきてって電話してこなかったの?と聞かれたらにぃに学校だよって言い返してて

違くて何で昨日迎えにきてって電話するからって言ったのに電話しなかったの?と聞くとえ?誰が?え?って言っていて

私が昨日迎えにきてって言ってたでしょ?と聞くとうん、言ったよ?と。

毎回こんな感じで会話が成り立ちません。

コメント

ママリ

お母さんからみて心配なら、相談された方がいいと思いますよ😊
その子に合った関わり方を教えてもらえるかもしれませんし。

小学生になったら、授業も集団への指示も、耳からの情報がメインになってしまいますしね。

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます😊

    どちらに相談したらいいのでしょうか、、、?
    市役所の方に相談でしょうか??

    そうなんですよね。
    これから小学生なので心配です

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    自治体の、発達相談か、年長さんなら教育相談だと思います。

    まずは園の先生に気になることを相談して、相談機関につなげてもらうのがいいと思いますよ😊

    発達検査をしたら何が問題かわかると思います。
    言語の理解が弱いのか、耳からの情報保持が弱いのか、頭の中で情報を処理して出力する力が弱いのか、はたまた全て弱いのか、などわかると思います。

    そうではなくて性格であるなら、それも検査結果にあらわれます!

    • 3月10日
はじめてのママリ

文字情報は理解できてそうですか?
認知特性って言って、耳から入った情報と目から入った情報どちらが理解しやすいか、人によって違うのですが、発達障害のある子は視覚に偏ってることが多いそうです。
ない人でもどちらかに偏ってるものなので視覚に偏ってるから必ず発達障害というわけではないです。
言って分からないことを文字で読ませたら理解できるとかなら、そういう工夫をしてあげるといいかもです。

はじめてのママリ🔰

もし難聴かどうか確認したいのであれば、お近くの小児も診てくれる耳鼻科に一度行ってみてください。聴力検査する機械の揃っているできるところであればその場で検査してくれると思います!!
もしなさそうであれば大学病院に紹介状を書いてもらうことをお勧めします!