※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活中👶🏻(グッドアンサーします)
子育て・グッズ

1歳10ヶ月でまだひとり歩きしないお子さんがいる方いますか?その後、ひとり歩きやオムツは何歳でしたか?

1歳10ヶ月でまだひとり歩きしないお子さんがいる方いますか?
その後、何歳何ヶ月でひとり歩きし、オムツは何歳何ヶ月ではずれましたか?
ひとり歩きできなければ、トイトレもできないですもんね🤔

コメント

ぷに

うちなんて、2歳で歩きましたよ。そうですね、あるきがしっかりしてないとトイトレは難しいですよね😀

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    リハビリなどしましたか?
    ファーストシューズは何歳何ヶ月で買われましたか?
    オムツは何歳ごろはずれましたか?
    質問攻めすみません💦

    • 3月10日
  • ぷに

    ぷに

    支援センター通ってました。
    3歳までに歩けばいいかなと気長に待ってました!
    ファーストシューズ…なつかしいです。
    一歳半すぎ頃に買ったかと思います。
    オムツは3歳過ぎてから取れました💦

    • 3月10日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    支援センターで歩く練習とかしてくれたのですか?😳
    上の子のとき通っていたのですが、子供は遊ばせといて、親同士が話す感じだけだったので😣
    歩く前にファーストシューズを買ったということでしょうか?

    • 3月10日
  • ぷに

    ぷに

    言葉もなかなか出なかったので、幼児クラスのデイサービス行ってました。
    とは別に支援センターのOTで、歩くの見てもらってましたよ。

    よちよち、歩く感じのときに靴は買いました。

    • 3月10日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    すみません、OTとはなんですか?💦
    うちは、もう保育園通っちゃっているので、支援センター行けないのですが😭
    うちは、よちよちすらも歩きませんよ😱

    • 3月10日
  • ぷに

    ぷに

    理学療法ですよね。
    専門の先生に歩き方を見てもらったりしてました。
    うちも完璧に歩いたのは2歳です。
    それはまでは基本ハイハイでしたよ。。
    言葉は出てますか?

    • 3月10日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    言葉はそこそこ出てきました。
    意味を理解しているかはわからないですが、ギューや、GO!や、パパ、わんわん、ばぁ!などが出てきました。

    • 3月10日
  • ぷに

    ぷに

    そうなんですね。
    歩くの楽しみですよね。でもよちよちだとまだ赤ちゃんみたいで私はなんだか得した気分でした。
    言葉を引き出すのには、手先の細かな作業をするといいって言ってました。

    • 3月10日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    歩くの楽しみだし、はやく靴買ってあげたいです☺️
    だけど、勝手にあちこち行かれちゃうのは困ります😂
    そうなんですね。例えばなにがありますか?

    • 3月10日