
産後エステは入院中と退院後、どちらがいいですか?入院中に無料で受けられるが、退院後の方が育児負担が軽くて良いと思っています。
産後エステを受けるなら入院中と退院後、どちらがいいと思いますか?
産院で入院中か退院後3ヶ月以内(助産師による子守り付き)に無料で受けられるのですが、みなさんならいつ頃受けますか?
・入院期間は5日
・入院期間中は面会不可
・産院までは自宅から徒歩10分
・上の子は保育園児
・退院後里帰りなし、ワンオペ
普通は入院中なのかな?と思ったのですが、恐らく完母で夜間対応も全て私が行うことになるので、退院後の方が寝不足と授乳の姿勢で体がバキバキになる気がして迷っています😅
- ママリ(1歳10ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)

ママリ
私ならわざわざ退院後に病院行くの面倒なので入院中にやってもらっちゃいます!
足もパンパンに浮腫んでたので😂

ちゃめ
退院後だと出不精になっちゃって行かない気がするので、出産お疲れ様、これから頑張れ。と思って入院中に済ませてしまいます😂

はじめてのママリ
私は退院後ですかね〜🙄
上の子保育園でエステ中も助産師さんの子守り付きなら安心して息抜きになるかなと✨
里帰りなしのワンオペだとなかなか息抜きできないでしょうし💭💭
あとどうせ癒されるなら悪露が終わってから行きたいです(笑)
コメント