※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

感情や考え方に疑問を感じ、追求や深読みを避けるタイプの女性が、旦那とのコミュニケーションでイライラしている。旦那は細かいことを考えるタイプで、提案された方法に違和感を覚える。この違いが原因で車の免許取得が難航し、旦那からアスペルガー症候群と指摘されている。

私のこの感じ方や考え方はどのような心理なのでしょうか?
ただの性格?

耳にした物事の仕組みや理由だったり、他にも方法があるんじゃないかとか、
実は嘘なんじゃないか?なんて考えもしません。

これはこうでこうだよ、と説明されたら『そうなんだ』でそれ以上何も思いません。追求しません。

だから旦那と合わなくてイライラしてしまいます。

旦那は何気ない素朴なことでもいちいち考えたり疑ったりするタイプです。
こっちからしたら話していてめんどくさいです。

さっきは『膝に水がたまってるかも…』と呟いただけで、

『疲れで膝が痛いのと水がたまるのでなにか違うことがあるの?何で水ってわかるの?そもそも本当に水道水みたいな水がたまってるの?何が溜まってるの?膝に水がたまるってどういうことなの?』

そうなんだ、痛そうだねじゃダメなの?
痛いのに疲れます…
まるで嘘をついているとでも言いたいのかってなってきます。

ショップで店員さんと話しながらiPhoneどれにするか決めて予約したい、と話した時も
サイトからでもできるみたいだからサイトからしてみたら?と…
私はサイトから予約する系にも疎いし何か失敗したら嫌だから来店がいいだけです。
どちらの方法だろうとiPhoneが届くという事実は変わらないのだから、口を出すことなく、そうなんだ?でいいと思います。
私が思いついた以外の他の方法を提案されると、私自身を否定されているような気もちになりカーッとなります。

そんな調子で、旦那は車の免許を取ろうとした時
いちいち問題を深読みしすぎていろんな可能性を考えたり、これは日本語がおかしくない?など言い出して
勉強を教えていたのですが私がイライライライラして、
結局車校にまで行って免許取れずじまい、お金をドブに捨てました。
車の免許の問題なんて、〜〜だから○、これは〜〜だから×、としか考えなかったしそれ以上何も思いませんでした。

旦那にはアスペだと言われています

コメント

deleted user

旦那さんとママリさんが性格が真逆なのだと思います💦
質問みてたら旦那さんめちゃくちゃ細かいなって思いました😫
旦那さんが免許取れなかったのは普通に勉強不足かなって、感じです😅

ママリさんより寧ろ旦那さんの方が神経質だし何かあるのかなって思っちゃいます例えばHSPとか?

  • ママリ

    ママリ

    真逆なんでしょうね…大雑把な人より、細かい人の方が苦手です。
    勉強は一生懸命取り組む、ところまではいいのですが解いていくうち、これは○にもバツにもなるとか言い出して
    苦手な問題なら回答見て丸暗記すればいいだけなのに、でももしこうだったら〜とか屁理屈をつけて、
    屁理屈つけないで丸暗記すればいいんだよと言っても
    屁理屈じゃない!俺が言ってること正しくない?と言って勉強にならなかった感じですね。

    • 3月10日
deleted user

他所様の旦那様に対して失礼かもしれませんが、理屈っぽくてめんどくさい方ですね😇😇たぶん、ほかの女性のかたも傾聴だけしてもらえればいいって方多いと思います
ママリさんもたぶん凄く興味のある分野とか趣味とかだったら掘り下げて勉強したり知ろうとしたりはするんじゃないですかね?
ですのでわたしはママリさんのことは全然否定しません😌
普通かなって思いました☺️

  • ママリ

    ママリ

    言ってやってください。ほんとめんどくさいです。
    いちいち疑問に変えたり屁理屈や掘り下げをして、
    うまく説明がつかない事を聞かれると『たまってるものは何なのか、どういう原理でたまるのか正しい情報を答えられないのに水が溜まってるとだけ言って、恥ずかしくない?』とか言われます💦

    • 3月10日
deleted user

うちの親戚にもそういう系の男性いるんですが、勉強はできて賢いのかもしれませんがまじめんどくさ🤷🏻‍♀️って思います笑
そんなに知りたいなら自分で調べてくださーい✋
私看護師ですが膝に水がたまることって現実にありますし、厳密には水(H2O)ではないですが炎症で関節水が過剰に分泌されてたまります(今の話の流れ的にどうでもいいですが笑)
そんな会話の仕方で楽しいんですかね?😊
私はママリさんの愚痴いっぱい聞きますよ〜

  • deleted user

    退会ユーザー

    新しくコメントしちゃいました🙇‍♂️

    • 3月10日