![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ドラム式乾燥機を何個か試しましたが、1番はPanasonicのドラム式乾燥機でした🤔
乾燥機部分の掃除も楽で、洗剤とかもまとめていれたら
洗濯物の重さで自動投入してくれますし、乾燥もヒートポンプで熱くなく縮みにくかったり、携帯から操作出来るのもあります🥺
乾燥部分は毎回掃除しますが、さっとほこりをとるだけですし
ほこりなのか花粉なのか、それを見ると、今までこれ付けたまま干してたのか……とゾッとするレベルです😂笑
その分、型によっては他の洗濯機よりはお値段しましたが、楽さを考えたら満足してます😊
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
またまた詳しくありがとうございます😭✨
なるほど!確かに重さなんか分からないですしね😅
電気代、具体的に分かりやすくありがとうございます🤩ヒートポンプ式めちゃくちゃ魅力ですね✨✨
とりあえず今週末にヨドバシ行ってみます🙌✨
あお
詳しくありがとうございます✨
やはりパナソニックいいんですね✨
洗濯自動投入+携帯から操作可能はありがたいです🤩
お手入れも楽なんですね✨
ちなみに何キロのタイプを使ってますか?
確かにパナソニック高いですよね😱でも、総合的に考えてお値段以上なら買う価値ありますもんね✨
はじめてのママリ🔰
家は洗濯12キロ、乾燥6キロです!
一気に洗濯して、乾燥機にかけたくないものだけ出して乾燥してます!
毎日1日に1〜2回してますが、電気代とかも得に気にならないですし、水道も重さに合わせて調節してくれるので、ドラム式だから高いとかは得にないです🤔
あお
早速ありがとうございます✨
12キロですか🙌
それって、12キロマックス入れたら、全ては乾燥に回せない感じなんですよね?(何度も質問すみません😣)
電気代、水道代も参考になります😭✨
ガスの方が安いかなと乾太くんも検討してみたんですが、大きさが入らないかもなのと設置費用もかなりかかるので一旦無しにしたんです。
でも、そんなに気になる程ではないなら、楽な手段を選びます😂
はじめてのママリ🔰
正直言うと、私は重さ気にしないで詰め込んで回しちゃってます😂
本当に無理な時は、洗濯機がこの量じゃ洗えませんよ!乾燥出来ませんよ!ってピピピなります😂
電気代は、Panasonicはヒートポンプ式で、ヒートポンプ乾燥は標準で1回24円くらい、省エネは17円ぐらいだそうで
普通のドラム式乾燥機より2倍ぐらい安いみたいです。
なので、電気代を気にするのであれば、ヒートポンプ式の洗濯機がいいと思います!
乾燥の出来栄えとしても、ヒートポンプだからか、Panasonicだからか分かりませんが、シワなく乾燥してくれて、タオルもふんわり仕上がってましたが
普通の乾燥機だと、シワがあったり、いかにも乾燥機かけたな…って感じでタオルがゴワゴワする時もありました😂
あお
すみません!下にコメントしちゃいました💦
はじめてのママリ🔰
会社によってそれぞれ良さもあるので見てみて下さい😊
ただ、たまにとかではなくほぼ毎日乾燥機メインで買うのであればPanasonic一択だと思います😂
あお
干す手間を省きたいので、基本は乾燥機を毎日使いたいと思ってます✨
お話聞いただけで、パナソニックが欲しくなりました🤣
すごく勉強になりました❤️本当にありがとうございます🙏✨