コメント
エリナ
赤ちゃんを信じて!無駄に調べないようにしてました(笑)
わからないこと、疑問なことは調べないで産婦人科で聞きました😊
72
6-14週までは、つわりで不安より自分の体調でいっぱいいっぱいでした💦体重も5キロほど落ちたので。。検索魔にはなりますよね、不安は産むまでずっとありそう。。
でもそろそろ今しかできないこととかを、検索するようになってきました(^_^)✨
産んでからはなかなか行けないラーメン屋に行く、カフェにいく、映画にいく、とかあってなるほどな〜というかんじでした。
もう少しで戌の日もありますし、体調が良さそうなら色々予定を立ててみてはいかがでしょうか?😊
不安だけど検診楽しみですね✨
-
トマト
メッセージありがとうございます☺️
私もまだ軽いツワリあります😭
体重5キロ落ちちゃうツワリキツかったでしょう💦
不安は付きものですよね😓
確かに、産んだら自分の行動範囲限られますね😱
なふなふさんに習ってマタニティーの間に出来る限りの事を楽しみたいと思います🍀
戌の日は来月予定なのでぼちぼち予定立てていきます✨
はい、会えるの楽しみです😊- 1月16日
乃子。
トマトさんよりも初期妊娠でめちゃくちゃわかります、その怖い情報が書かれたのが上位にあがってくるシステム!💢
妊婦の不安を煽ってどうすんねん!💢ってめっちゃ思いました。
記事はサッと読んだりしましたが、不安要素ありすぎで逆にイライラしてきまして、読むの辞めました。笑
腹痛すごくて気になるけど、流れてしまったらどうしよう、よりも、赤ちゃん頑張ってるから私も前向きに行こう!と思うようにしています。
マタニティハイな部分もあるのかなぁ、普段マイナス志向気味なのですが、妊娠してからすごくプラス志向になっていまして。
そこに助かってます。
たまに夜寝付けない時があって色々考えてしまうこともありますが、youtubeでα波音楽とか、癒し音楽などを検索して流して、心地よく眠りについてます。
今私、流産兆候があり、自宅で絶対安静状態なのでどこにも出かけられず買い物もいけずでどうしよう、っていう時期なのでなんとか赤ちゃんを信じて一緒に頑張ろう!って思いながら、日々過ごしてますよ!
-
トマト
メッセージありがとうございます☺️
検索のシステムは困ったものですよね…
音楽流して心地よく眠るって凄く良い方法ですね😊
お互い、赤ちゃんを信じて心落ち着かせて過ごしましょう✨- 1月16日
退会ユーザー
月一検診も次回(今週末)で最後ですが、2回目ぐらいから一月何てあっという間でした😳途中お腹がカチカチに張ってしまって切迫流産とか嫌なことばかり考えてしまいましたが、病院の対応があまりにも軽かったので妊婦はそんなもんなのねーって感じで自分もあまり重く考えないようになりました😂
何か機になることがあればネットの情報よりも主治医にまず相談するようにすれば少しは気が楽になりますよ(*'ω'*)
-
トマト
メッセージありがとうございます☺️
不安要素は主治医に相談💡
サイトでの検索は禁止にしようと思います😊
月1健診も慣れればすぐ来ちゃうんですね😂
どんと構えて赤ちゃんを信じて過ごそうと思います✨- 1月16日
👶k-r🍼chaman☆。.:*・゜
13週同じです👋
私も10wに病院にいきそこからはじめての4w後の検診なので不安😥私も流産経験あり不妊治療もしていたのでドキドキ。つい悪い記事が目に入り不安になったりしています😱
来週検診ですかー?私も来週です😂💕
安産お守りもたくさん貰ったし、早々と来月戌の日に安産祈願🙏の予約もしてベビー服など検索して気を紛らわせて楽しいこと考えるようにしてます😭💓
-
トマト
メッセージありがとうございます☺️
同じ週嬉しいです💕✨
はい、来週健診です😊🍀
戌の日の予約バッチリなんですね😳
私もそろそろ決めないと💡
楽しいこと考えて前向きに行かないと損ですよね✨- 1月19日
まよもよ
私も悪いとはわかっていても検索魔になってしまいその度ネガティヴな記事を見て不安になって落ち込んでの悪い循環を繰り返していました…>_<…
旦那さんバリバリ体育会系で風邪もめったにひかない人なんですが、俺の遺伝子持った子供はそんなヤワじゃない‼︎という小学生みたいな発言に少し救われてそこから検索せずどうしても不安なことはママリで先輩ママさんからのアドバイスいただいてます♡
お互い不安ですけどベビちゃんの生命力信じて頑張りましょうね(^^)
-
トマト
メッセージありがとうございます☺️
私と同じく負のスパラルにハマっていらっしゃったんですね💦
私の旦那さんも同じような事言ってます😂
どこから自信が来るのか羨ましくあり、救われる事もしばしばです。
はい。前向きにベビちゃん信じて過ごしましょうね😊🍀- 1月19日
トマト
メッセージありがとうございます☺️
やっぱり調べない方が良いですよね💦
赤ちゃんを信じて心を落ち着かせて前向きに過ごすのが一番ですよね💡