※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のはらひまわり
お仕事

就労証明書を提出しても、保育園入園は確定しません。内定後の辞退も可能です。要注意。

就労証明書を人事に記入してもらうと、保育園に入園がきまったということになりますか?

認可に落ちたため企業主導型の園に内定し、就労証明を提出するのですが、12月まで育休が延長できるため、急な家庭の事情により内定辞退も考えています。
ですが、人事に就労証明を書いてもらうということは、会社としては入園が決まった、ということになりますか?
申し込みするときに就労証明もつけなければ申し込み自体できない、ということもありえますか?

コメント

ここ

保育園申し込みする時に就労証明書必要ですよ😊

  • のはらひまわり

    のはらひまわり

    ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

保育園申し込むので、就労証明書を記入してもらいました🙋🏻‍♀️なので、書いてもらう=内定とはならないですよ☺️

  • のはらひまわり

    のはらひまわり

    ありがとうございます🙇‍♀️!
    急な事情で辞退せざるを得なくなるかもで、会社に復帰すると思われたらそれもどうしようと焦っていました😅

    • 3月9日
ai.mama

違いますよ!
申し込みに必要だけです!

  • のはらひまわり

    のはらひまわり

    ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 3月9日
Elly🔰

保育園の申し込み時に就労証明書必要になるので、書いてもらう=保育園内定にはならないかと思います😊

  • のはらひまわり

    のはらひまわり

    ありがとうございます🙇‍♀️!
    すごく焦ってパニックになっていたので助かります🥹

    • 3月9日
むた

就労証明書は働いた実績や勤務条件の証明です。保育園に入園申込をするために書いてもらうものなので、必ずしも「就労証明書書いてもらうことが入園決定とイコール」ではないかなと。

会社には、企業主導型の園に内定したというのは言わないようにしたらどうでしょうか。企業主導型の園にエントリーするのに必要なんですーと言えばいいと思います。

  • のはらひまわり

    のはらひまわり

    とても分かり易くて助かります🙇‍♀️🙇‍♀️安心して会社に依頼できます🥹

    • 3月9日