
コメント

はじめてのママリ🔰りんご
上の子が通っています🙋♀️🌸

ユウキ
民間の療育施設でしたら2箇所通ってます😊
小集団の集団療育と、一時間の個別療育です。
地域によって療育のシステムも異なるようなので、求めてるところでなかったらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
始園式とかありましたか?- 3月9日
-
ユウキ
集団の方はあります!
始業式みたいなのがあります!
個別の方は塾みたいなので、そういうのはないですね。- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😵
- 3月10日

みき
通ってますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
始園式ってどんな感じでしたか?- 3月9日
-
みき
入学式ですか?
入学式はありましたが、始園式はなかったです😀春休み明けは通常療育です。- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
入園式です!
式が終わったあとクラスに行き自己紹介とかありましたか?- 3月9日
-
みき
入学式はありました(^^)
自己紹介は懇談会の時にありましたよ。それとは別で文集委員の保護者の方々が自己紹介冊子を作ってくれました。- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
冊子を配るだけで直接紹介はなかったということですか?
- 3月9日
-
みき
はじめてのママリ🔰
同じクラスの人は懇談会の時にクラスの保護者全員集まって直接自己紹介しますよ😀- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
自己紹介って例えばどんな感じですか?
- 3月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
始園式ってどんな感じでしたか?
はじめてのママリ🔰りんご
私の所はありませんでした🥲💦
はじめてのママリ🔰
なかったんですね😲
自己紹介とかありましたか?
はじめてのママリ🔰りんご
私のところは預かり型で詳しい様子は分からないのですが人数もまだ少ないので新しい子がきたらその都度「◯◯くん、ちゃんだよ〜」くらいの紹介かと思います😀
求められるている回答ではなくすみません💦
はじめてのママリ🔰
わが家のとこも預かり型なんですが入園式?のあとにクラスに行き自己紹介等とか書いてあって親がするのかなって😅