![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼児の英語学習にYouTubeのフォニックスやABCソングを活用しているが、英語絵本までは取り入れず、ベイビーバスの動画も探すのが大変。効果的なYouTubeチャンネルのおすすめはありますか?
お金をかけずにゆるーく幼児のおうち英語を
されてる方どんなことしていますか?☺️
ペラペラにさせたいとかではなく、
英語耳くらい作っておけたらいいなぁくらいで
今はゆるくやれれば良いと思っています。
YouTubeはフォニックスの歌やABCソングは好きで良く見てます。
これは効果ありそうです。
あとはマザーグースクラブなら
見てくれるので、見せていますが
私自身英語が苦手だからか
これ聞いていて英語の意味を理解しながら
頭に入る気があまりしません🤔
ペッパピッグやお猿のジョージは難しすぎる気がするのと
娘はあまり好みません。
ベイビーバスなら簡単な英語のみが使われていて
分かりやすいアニメもあるのですが、
いろんな動画がありすぎてその動画を探すのが
とても大変で💦
英語絵本までは頑張る気になれず
ゆるーく効果ありそうなYouTube見せれたらいいな
くらいなのですが、なにかおすすめありますか?
- はじめてのママリ
コメント
![満腹中枢ないのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
満腹中枢ないのすけ
ちびたちがもうすぐ3歳です😊
保育園の送迎中ほぼベイビーバス、ピンキッツをかけていて結構歌えます👍️
音で聞いてるだけなのできちんとした発音ではないですがお家でYouTubeなどをみるときも割りと英語のものを見ています🤗
石畳?の上を歩くとにき「四角!スクエア!」と一緒に言いながら歩いていると本人も「しスクエア!」と言うようになりました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ココメロン→ベイビーバス→peppa pigの順番で見せました。最初にpeppa pigを見せたときは英語も早いし、絵も独特なので全然興味をしめさなかったです😅ある程度ココメロンとベイビーバスを見尽くしたあたりでpeppa pigの面白そうな話を見せたらハマってくれました😂
タブレットは画面が小さいので家ではテレビで見せてます😊
-
はじめてのママリ
やはりいきなりペッパピッグはちょっと早くて難しいですよね!うちだけじゃなくてすごく安心しました🥺
テレビで見るとき、動画探しづらくないですか?スマホみたいに、人気動画順とかにならないので😅- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
いきなりpeppa pigは難しいと思います💦イギリス英語だからか、発音も鼻にかかる?ぬける?感じで聞き取りにくいです😅私もよく分からないので字幕表示にしてます🤣
テレビ操作やりにくいらですよね💦うちはスマホからテレビに飛ばしているので、操作はスマホです!
動画はピンポイントでこのお話!と検索してますか?うちは気に入ったものは検索して見せてますが、面倒なので適当に選んだ連続再生を見せてます💦- 3月10日
-
はじめてのママリ
安心しました😮💨そして字幕表示なるほどです!
スマホからテレビに飛ばしてるとはミラーリングにしてるということですか?
テレビでYouTube見せてる時、スマホ画面も同じで他のことはやれなくなりますか?
フォニックスやお気に入りの歌動画は再生リストに入れていつでも見れるようにしてあります☺️
全て再生リストに入れるのは大変なので、ベイビーバスなど登録してあるチャンネルの中の人気そうな動画を適当に見せれたらなーと思うのですが、テレビだと新着順でしかでなくて💦
結構難しい動画ばかり上の方に並んでるので、人気動画探すの大変で😅- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
字幕いいですよ✨
あと、テレビだと無理なんですがタブレットだと速度を変えられるので0.75倍に速度を落とすと割と聞き取りやすくなりますよ😄
夫に設定してもらったので、詳しくはわからないんですが、ミラーリングではないのでテレビに飛ばした後はスマホで他のアプリを開くこともできます😊
リモコン代わりって感じです。
テレビだと新着ばかりになりますよね😂
私も再生リスト作ろうかと思ったのですが大変そうでできていないです😭
難しそうなやつでもそこだけ早送りしたりして連続再生で見せてます💦- 3月11日
-
はじめてのママリ
テレビだといろいろ細かい設定も無理ですもんね😮💨
ミラーリングでないリモコン代わりそれ最高ですね!!
ぜひ私もやりたいので頑張って夫に調べてもらいます🫶
ちなみにYouTubeプレミアムに入っていてバックグラウンド再生できるようにさせている感じですか?
いろいろ聞けて参考になります🥺💕- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
YouTubeプレミアムには入ってないです!でもこのやり方でテレビに映しながらスマホも弄れるのでオススメです✨
参考になってよかったです😊
英語のYouTubeだと動画を見せることへの罪悪感も少ないですよね😅
ココメロンはまだ見られていないようなのですが、アニメショーンが可愛いし歌なので子供も覚えやすくてオススメです😄- 3月11日
-
はじめてのママリ
YouTubeプレミアムかと思いました!そんなことができるなんて最高です👏👏
そういうことがやれるって知れて勉強になりました😆
ココメロン登録だけして見てなかったので、チャレンジしてみます🤗いろいろありがとうございました✨- 3月11日
-
はじめてのママリ
スマホで調べたら簡単に設定できて、私もスマホをリモコン代わりにできました!!
そして人気の動画検索がとっても楽になりました✨
本当に聞けて良かったです💕ありがとうございました😍- 3月12日
-
はじめてのママリ
過去の質問にすみません🙇♀️
スマホをリモコン代わりにする方法の調べ方がいまいちわからなくて💦💦
有線がいる感じでしょうか??- 6月17日
-
はじめてのママリ
有線いらないです!
YouTube on TV やり方
とかで検索してみてください!- 6月17日
-
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます!!
やってみようと思います😊- 6月17日
-
はじめてのママリ
このやり方知ったとき私も感動しました!動画検索が簡単だし、再生リスト自分で作って流しておけばいいし、スマホからスキップも簡単だし。
テレビ画面で動画選んでると、見せたくない動画が候補に出てきてこどもにこれが良いと泣かれますが、スマホで操作してしまえば見せたい動画ぎ突然流れる感じなので助かります!
おすすめです😊- 6月17日
-
はじめてのママリ
私もこの質問見て、そんなやり方があるのか!?!?と目から鱗でした👀笑
スマホで操作できるのもほんといいですよね!!!
再生リスト作るにもいちいち検索せず人気なやつが出てきたらいいのになぁ。とタイムリーに悩んでたのでそれも解決すると思うともっと早く知ってたら良かったー!と思ってます!
ちなみにですが、再生リストはYouTubeキッズでは作れないので普通のYouTubeですよね?となると再生リストを作成後、流してる時に時々広告は現れる感じでしょうか??- 6月17日
-
はじめてのママリ
YouTubeキッズは私は使ったことなくて普通のYouTubeを使っています!
なので、広告は流れてしまいます😭スマホでスキップしてます!- 6月17日
-
はじめてのママリ
やっぱり広告は流れますよね💦
たくさん教えて頂きありがとうございました!!- 6月17日
![豆腐メンタル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆腐メンタル
娘が勝手に探して英語の歌やおままごとしてる会話が英語なの見てます😂😂
お買い物ごっこや病院ごっこのやつです!
2歳の時はボラムちゃん結構見てました!英語バージョンや日本語バージョン🙏
見てるこっちは意味わからん状態です😂😂
ベイビーバス見てます、ママと子どもがやってるやつです!
子どもが耳に残れば嬉しいです笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
おままごとしてる会話が英語なのって具体的にチャンネル名分かりますか?☺️
ボラムちゃん見てみます!ちらっと見たのですが、タイトルでどれが英語版のかわかりますか?
ベイビーバスも、いろんな動画がありすぎて分かりやすいアニメを探すのがとても大変なのですが、どうやって探してますか?- 3月9日
-
豆腐メンタル
歌系
・ピンキッズ 英語
・ベイビーバス
・ココメロン
おままごとごっこ系
・ライアンズワールド
・ボラムちゃん 英語←検索方法
・ABCkids Misa←英語しかないです!
ベイビーバスは一回見て興味なさそうだなってなったら歌中心の見せたりしてました!- 3月9日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😊
娘もおままごと系大好きなので、かなり気になってます☺️
見てみます!!- 3月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
YouTubeだとブリッピーの動画をよく好んで見てました。
アニメと実写とありますが、うちの子は実写のほうが好きみたいでした☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
ブリッピーもチャンネル登録だけしていて、難しいかなぁと見せてなかったのですが見せてれば息子さん理解してそうですか?☺️- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
文章になるとほとんどわからないと思うのですが、今から何をしようとしているのかとか、何を指し示しているのかはブリッピーの身振り手振りでわかるみたいなので、そこからその日のテーマの英単語(日によって同じ単語が繰り返し出てくるので)の意味を読み取ったりはできてたみたいです☺️
- 3月9日
-
はじめてのママリ
なるほどなるほど☺️1歳半くらいのとき見せようとして難しいなと思ったのですが、2歳になって言葉の爆発期来てるので再度試してみます✨
ありがとうございます😊- 3月9日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
おさるのジョージは少し難しいですが、peppa pigは年相応だと思いますよ〜✨
息子は現地でもよく見られてるダニエルタイガー、ブリッピー、アルファブロックスとか結構ずっと好きで見てます😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
私が英語苦手だからか、ペッパピッグ難しく感じちゃって、これ見せてて娘も訳わからないってなって英語嫌いになったらやだなーって思っちゃってたんですけど勘違いですかね🫣あれはあれで、見させておけば自然と覚えていきますかね?
ダニエルタイガー、アルファブロックス初耳です!調べてみます☺️ちなみに息子さんのおうち英語効果どんな感じですか?- 3月9日
-
じゅん
私もペッパピッグ何言ってるかわからないです。笑笑
日常の単語多いので、2.3歳にはちょうどいいらしいです!でもお子さんにハマらないなら違うやつでいいと思います〜👍
動画の内容ところどころ理解してると思います🙆
先週博物館行った時も、「museum!ダイナソー!いっぱい!」って言ってました🤣
↑ペッパピッグでよく出てくるので覚えてるんだと思います。笑
効果ですがYou Tubeだけじゃなくて絵本を毎日何冊か、タッチペンもたまにやってるので、参考にならないかもですが、簡単な単語や言い回しはだいぶ理解してます💡
知り合いで、セサミストリートにハマって英語覚えた子もいるので、動画見せてるだけでも興味があれば覚えるみたいです(セサミストリートは小さい子には難しいので他の動画の方が最初はいいと思いますが)- 3月9日
-
はじめてのママリ
ペッパピッグ何言ってるか分からないの私だけじゃなくて安心しました😭笑
ネットで調べるとペッパピッグなら簡単とは出てきますよね😅
単語や言い回しがちゃんと入ってるんですね!うちの子もアニメ聞き取れる、ちょっと単語言えるくらいになってくれたら嬉しいので、合いそうなの探して見せてみます🙆♀️
いろいろとありがとうございました😊- 3月9日
![レイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レイ
カイユー(caillou)は日常会話中心でわかりやすいかと✨うちの子がよく見てます。
あと、早口のアニメは0.75倍速にしてしまうのも手です!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊カイユー見てみます✨
ちなみに何で見せてますか?タブレット?
娘には、テレビでYouTube見せていて、スマホみたいに人気動画順とかにできなくてそのチャンネルの中でも分かりやすい動画を探しづらくて困ってます😅
私のアカウント同期させてるので、スマホで再生リスト作成しておけばテレビでも見えるのですが、全ての動画を再生リストに入れるのも結構面倒で😂- 3月9日
-
レイ
うちは、iPadにYouTubeキッズを入れて、親が許可したコンテンツに英語のチャンネルを入れて見せてます!
基本の歌やフォニックス動画などはYouTubeでかけ流し用の再生リストを作ってますが、他のアニメはこどもにわかりやすいのを選んで再生リストは作ってません💦基本こどもに任せています。
YouTubeで見せるなら、子どもがよく見る動画、気になる動画はとりあえず再生リストにどんどん入れていくのはどうでしょうか?
履歴のところから、簡単に再生リストに追加できますよ✨- 3月10日
-
はじめてのママリ
YouTubeキッズありますよね☺️
再生リストはすでにめちゃくちゃたくさん作っているのですが、新しいチャンネルの新しい動画見せたいときに毎回毎回一度スマホで再生リストに追加して、反映されるの待ってテレビで見るのが結構手間で😅
かと言ってテレビで直に動画探そうと思うとチャンネルの中の人気じゃない動画もランダムに表示されるのでとにかく探しづらく😣
タブレットをいつか買った方が良さそうですね😂
丁寧に教えていただきありがとうございます😊✨- 3月10日
-
レイ
そうなんですね💦
タブレットを買うか、スマホをテレビにミラーリングするのが一番楽かなと思います☺️- 3月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもお家英語としてYouTube見せています。1番のお気に入りはcocomelonです。Amazon musicにも歌だけが入っているので、テレビを付けず流したり車の中で聞いたりしています。映像が可愛いのでおすすめです。
あとは、ベイビーバスや最近はpeppa pigも見るようになりました!
あまりにも好きなので、絵本もちょっと買ったりしています。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
ココメロン登録だけしてみてなかったです😳
ペッパピッグはいきなり見せて困惑なかったですか?ベイビーバスでならしてから見せた感じですか?
家でのYouTubeはタブレットで見せてますか?☺️- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
すいません!下にコメントしちゃいました!
- 3月10日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
ベイビーバス動画がありすぎて、適当に開くとすごく難しいアニメもあり探すの困っているのですが、どんなの見てますか?またどうやって探してますか?
満腹中枢ないのすけ
特に決めてはなくて英語ならオッケー👍️なくらいです😂
上の子が小さい頃から聞いてるのはダイナソーなんちゃらとか早口言葉っぽいのが出てくるのです👍️
はじめてのママリ
ダイナソーの話私もあれは分かりやすくてお気に入りです!そのレベルを探そうと思ったらすごく難しくて😭
大人からすると難しいなと思っても、適当に見せ続けてたら理解していく感じなんですね☺️