![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
先ほど、TVのかたらんねで
なかの耳鼻咽喉科アレルギー科が出ていて、良さそうなところだなと思いました!田迎だそうです!
![ハナ1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ1
南区良町のふじの医院に子供が鼻炎で通っていました。
先生も看護師さんも話しやすいです。
薬も苦くなく水で飲めて良かったです!診察と薬局が同じなので700円で済みます。
-
ママリ
院内薬局ありがたいですよね〜!ふじの医院調べてみます、ありがとうございます!
- 3月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは鼻炎とかでは無いですが親子共になかの耳鼻科です(^ ^)
予約とかなくて受付順なのでかなりの待ち時間ですので、受付だけして後でくるとかの人も沢山います✋
待合室は2つあってかなり多いです💦
-
ママリ
熊本ではなかの耳鼻科有名なんですね〜!一度行ってみたいと思います!ありがとうございます!
- 3月10日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
私自身はなかの耳鼻科に通ってます\(^o^)/娘は田崎耳鼻科に連れて行ってます。どちらも子どもが多く、子どもにも優しいです。
娘のときも小児科で治らなかったので、鼻水はアレルギー性鼻炎でずっと田崎耳鼻科に通ってます。
-
ママリ
ありがとうございます!田崎耳鼻科通りかかったことあります!お子さんはなかの耳鼻科ではなく田崎耳鼻科に通われている理由はなぜですか?
- 3月10日
-
ひまわり
田崎耳鼻科のほうが保育園にも近いので、帰りに寄ったりしやすいのです。アイチケットもあるので子どももそんなに待たせなくていいです。なかの耳鼻科まで混むときはけっこう混むのでですね😓
- 3月10日
-
ママリ
確かに予約できた方がスムーズですものね〜🤔子供いてずっと待っていられないですし…
ありがとうございます😊- 3月11日
ママリ
ありがとうございます!実は私も予告で気になり録画していたのでさっそく見てみます!