※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
家族・旦那

孫が泣いた時、義母が抱っこして泣き止まそうとすることに疑問。息子は逆効果と感じており、対応に困っている。

孫が泣いたらなんで自分が泣き止まそうと必死なのか疑問です。
義母は孫が泣くとすぐに抱っこをし別部屋に連れて行きあの手この手で泣き止まそうとします。息子にとってはそれが逆効果でいきなり抱っこされ違う部屋に連れて行かれて驚きさらに泣いてしまいます。

そのため「おかあさん、泣いてる時はそっとしといてあげるかあまりにも泣くようだったらその子は誰かを求めて抱っこされにくるので無理に環境を変えないであげてください」と伝えたのですがなかなか聞き入れてくれません。

私なら泣き止ませられるという方が強いらしく、外食中、大泣きをした時にまたその行為がはじまり、他にも食事をされている方がいるので「抱っこ変わるので落ち着かせてきますと」伝えたのですが 「私が泣き止ませるの!!」と言い連れていってしまいました。
数分経っても返ってこず探しに行くといまだに泣き止んでおらずそれを見た他のお客さんが「そろそろお母さんに返してあげなよ」と小声で言うのが聞こえようやく離してくれました。

義母にとってはとても恥ずかしかったようで「私が何分か抱っこしてあげて泣き止みそうな時にママが来たから泣き止んだんだね」と鼻高でした笑

息子がそのうち嫌と言えるようになればいいのですが今はまだ難しくどう対応するべきか迷っています。皆さんはこのような体験ありますか?

コメント

はじめてのママリ

うざすぎますね😇
私が泣き止ませるの!!って…子供じゃないんだから…
うちの2歳の娘みたいな言い方で笑ってしまいました😂

旦那さんから言ってもらうのも効果なしでしょうか?
はじめてのママリさんからだと強く言いづらいだろうから、旦那さんがいる時にその状況になったら「いいよ連れて行かなくて😡もっと泣いてかわいそうだよ😡」みたいな感じで怒ってもらうとか…

さちこ

わたしなら放っておくかもです😅
言っても無駄だろうし。
お子さんは可哀想だけど…
外食時なんかはむしろ任せちゃって、義母は冷めたご飯食べればいいかなと🤣
そのうち「ママじゃなきゃ嫌だ!」と言い始めると思うので、それまでは頑張ってもらってもいいんじゃないでしょうか?
無理に抱っこすればするほど孫に嫌われちゃうだろうし🫢

はじめてのママリ

うっざ、、、😇😇😇
もう一回子育てしたいなら自分で産んでくださいって言いたいですね🤣🤣🤣

うちは義母関係は全部旦那から言ってもらうようにしてます!
ちょこっと相談してみてはどうですか?マイナスだけじゃなく、義母を立てつつ褒めつつ、最後にちょこっと言うみたいな😇

初めてのママリ🔰

うざすぎますね。うちの義母も似ていて、子どもは抱っこされたくないのに「おいで♪」とか言って抱っこして、子どもは途中で私のところに来たくなってグズりますが離しません。義母はプライド高くて落ち着いた人に見られたいタイプなので、私が泣き止ませる!というより、「あらあらどうしたのかな〜」と平然を装ってあやし始めます。子どもは泣きやまないですけどね。
多分自分の子育てに自信がある、孫を上手く扱うおばあちゃんでいたい、っていう心理ですよね。バカバカしい。子どもにとってはママが1番に決まってるのに。
私は返してとかは言いませんが、バカだなーと思いながら見てます。結局子どもは泣きやまないので、そのうちこっちに帰ってきて、私が抱いたら泣き止みますからね。ざまぁみろって思ってます。笑🤣

真面目なキツネ

私が泣き止ませるのって自分のことしか考えてなくてウザすぎます😇
旦那さんから言ってもらうのが1番なんですけど
私の場合、それを、待てずわざと
泣いてて可哀想なんで息子を返してください!
って嫌味たっぷりで言っちゃうかもです😂
そもそも、会いたくないし会わせたくなくなりますね😅