![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産で入院中、上の子が心配。嫉妬しやすく、一人っ子の私。5歳差の兄弟姉妹について相談。
出産で入院中、上の子が心配です😣
かなりママっ子で特に妊娠してからは嫉妬しやすく、私が娘のお友達に『可愛いね〜』と言うと、『私だけに可愛いって言って!』と拗ねたり。。
昨晩、破水と思って夜間受診した際に私の母が『赤ちゃん産まれるの楽しみだね』と話しかけると『全然楽しみじゃない。私だけいたらそれでいいのに。』と不貞腐れていた様です💦
私自身、嫉妬しやすく一人っ子なのですが子どもの時母親によく『従兄弟のお姉ちゃんと私どっちが好きなの!』と言っていた記憶があり、遺伝なのかな〜と思ってます😭
5歳差の兄弟、姉妹ってどんな感じですか?🥺
- はじめてのママリ(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ生まれていないのですが、うちも約5歳差になる予定です。
我が家の4歳娘もまだ赤ちゃんが産まれること、受け入れられないようです😅
生まれたら、だれか優しい人のお家にもらってもらって!お願い!
だそうです…😂
赤ちゃんが産まれることと同じくらいの私が1週間入院して離れ離れになることも受け入れられないようで…💦それが原因で赤ちゃんを敵視している感じもします🥲
とりあえずできることを…と思い、入院初日から退院日まで 1日2個(朝用、夜用)の秘密のプレゼントを用意しました。
七日間分なので14個!
中身は
キッズカメラ
ポシェット
チョコエッグ
バスボール
等々…
ひとつずつ日付とあさ/よるを書いた紙袋に入れて🛍そこに手紙も入れました。
これで少しは寂しさと赤ちゃんが産まれることへの不安が減ればいいなぁ と期待しています😂
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
4歳7ヶ月差です
妊娠当初は全然わかってなかったですが、生まれる直前くらいになって急に『赤ちゃん生まれたら〇〇してあげるんだ』等、受け入れてくれる発言が増えてきました
でもいざ生まれてみたらこんなはずじゃなかったと思ったのか、生まれて何日かは原因不明のギャン泣きが続き、親も半泣きになりました😭
1ヶ月経って、赤ちゃんってこんなもんだと慣れてきたのか、おむつ替えのときにおむつ取ってきてくれたり、泣いたらガラガラのおもちゃであやしてくれるようになりました👧
生まれてきて実物の赤ちゃんと対面したらまた気持ちも変わるかもしれないな、と思いましたよ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子が今9ヶ月です。ほぼ5歳差です。
うちの場合待ち望んでた二人目だったので全然参考にならないかも知れませんが、生まれた時から下の子構いたくて構いたくて仕方ない感じでした。それでも赤ちゃん返りがあり、今でも赤ちゃんごっこいっぱいさせられます😅
生まれてすぐは毎日上の子の夜泣きがあり、下の子が泣けば上も泣いて起きる。下の子が寝てても上の子が突然泣き出して起きるって感じで悲惨でした😭
赤ちゃんを可愛がってくれた時にベタ褒めするのおすすめですよ!お腹に居る時からお腹に話しかけてくれててしてくれた事をベタ褒めしてました。
今もご飯作ってる時などずっと見ててくれてて毎度ベタ褒めしてます。私良いお姉ちゃんだからって得意げに下の子と遊んでます。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥺
週数も近くて5歳差も同じですね🥹✨
受け入れられない事もありますよね🥲うちの子だけじゃないのかと安心しました😭
昨日の病院受診時の離れる際の泣きっぷりを見て、入院中大丈夫かな💦と心配になりました😣
秘密のプレゼントの案
とても良いですね🥹💕
お手紙と朝と夜ってところがまた素晴らしいです👏🏻🥹
私は13日に入院で日数ないのですがAmazonやスーパーに走ろうと思います💪🏻💦
はじめてのママリ🔰
ほんと状況似てますよね😂
うちは赤ちゃん男の子予定で…私は姉妹をすっっっっごく希望していたのですで正直ショックなのですが、娘的には同性よりライバル心がマシになるのかな と思ってます🥲
13日に入院なんですね!!
私は14日です🥰
私は計画無痛予定で、それ以前に産気づいたら無痛じゃなくなるので家でじーっとしているので…Amazonとネットスーパーで買い揃えました😂
少しでも娘さんの不安と寂しさがやわらぐといいですね💓
お互い頑張りましょー✨