
コメント

ママリ
分かります😭
23週から自宅安静でリトドリン飲んでトイレ以外は動くの禁止でした💦
妊婦さんが色々お出かけしてるのを見て、
何で自分はひたすら横にならなきゃなんだろうと落ち込みました😭
3ヶ月自宅安静でひたすら横になるだけでメンタル崩壊するし、
本当に切迫しんどいですよね😖
ママリ
分かります😭
23週から自宅安静でリトドリン飲んでトイレ以外は動くの禁止でした💦
妊婦さんが色々お出かけしてるのを見て、
何で自分はひたすら横にならなきゃなんだろうと落ち込みました😭
3ヶ月自宅安静でひたすら横になるだけでメンタル崩壊するし、
本当に切迫しんどいですよね😖
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当にお気持ち分かって下さる方からのコメント嬉しくて仕方ないです😭😭😭😭😭
メンタル本当にやられますよね(;ω;)(;ω;)私は子宮頸管が短いというよりは、息子の時の子宮の壁が薄い為、切迫子宮破裂が起こらないように安静、1ヶ月ちょっとめです😭産まれてきてくれるまでにやりたかった事、本当に色々ありますよね😭全部旦那からのビデオ通話で選んでいて、悲しくなります😭
予定帝王切開で、そろそろ管理入院も待っていそうで、なるべく家にいたい😭でも病院にいる方が安心は間違いないんだろうなと思いつつ、少しでも自宅にいる事が出来るようになんとか踏ん張りたいなぁと思っているところです😭
ママリさんは、安静中何をして気を紛らわせていらっしゃいましたか?😭ちなみに上のお子さんはどうされていましたか?( ´•̥_•̥` )
ママリ
同じすぎて私も共感の嵐でした🥹
なるほど!私は子宮頸管の短さの切迫でしたが、
ママリさんはまた違う安静だったのですね!
それでも動けない辛さはとっても分かります😭🤝
今は在宅の夫と、近所に住む母に家事をお願いして子供たちは夏休みなので日中は可哀想ですがYouTubeとか見せたりして何とか過ごしています😖💦
動画や映画などを見たり、
スマホでパズルゲームなどして気を紛らわしていますがそれでも毎日動けないのでもう気が狂いそうになる瞬間も多いです😭
毎日カレンダーを見つめて、
あとこれくらいと自分を励ます毎日です💦