※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

保育園の基準はどうしていますか?

保育園ってどんな基準で見てますか?

今4歳児で保育園見学に行ってます。
幼稚園に通ってですが転園しようかまよってて
とりあえず見学に行っておこうと思ったのですが
昨日行った保育園は1.2歳児くらいの子供に対して
年配?の先生がここに座って!ほらここに座れって!
こーこ!なんていっててわたしはその言動にえ?と
なりました。

4歳の担任も私たちがクラス通って園長と一言
話して私たちには見向きもせず自分の業務に
戻ってやってましたがぱっとみ寄り添ってくれる
先生でもなさそうと思いました。


先生の態度どうこうじゃなくて
保育の方針とかで決めてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先生の態度も保育の方針もトータルして見て、良い!とかっていうか あからさまに酷い点や 合わない(うちだと、方針が宗教系だったり、過剰な教育や運動に力を入れていり、少しでも発達に遅れがあると外されるような園)は避ける って感じです。

私的にその園は無しですね。
その先生がナシなのは当たり前ですが、それを放置してる園が信用できないので、、

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですよねぇ、、
    その園は妹が行ってた園で妹の子供もそこに行かせてて今の担任はいいみたいなのですが来年再来年の担任が怖いな大丈夫かなと不安になって💦

    • 3月9日