※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱん
家族・旦那

ただの愚痴です💦長文でまとまりないです💦妊娠38週5日。旦那から、会社の…

ただの愚痴です💦
長文でまとまりないです💦

妊娠38週5日。
旦那から、会社の後輩が、4月で移動になる為
仲の良い人達と送別会として飲み会に行くと前から聞いていたので、
いつでも電話に出られて、帰ってこられるようにしてねという条件でOKしました。
臨月に入ってからは、お酒も控えてくれていて、
普段家事も手伝ってくれて、本当に優しくしてくれるので、たまには息抜きで…と思ったからです。

旦那も、22時までには帰るし、
次の日も仕事だし、もし私に何かあっても動けるように
飲むのは2、3杯にしておくよ!と言ってくれていたのですが、
21時に、カラオケに行ってもいい?🥲︎
とラインがありました。
以前同居の父がカラオケにいってコロナになった事もあり、父にもカラオケは産まれるまでは辞めておこうと、私と旦那から伝えていたので、
そのラインが来た時点で、モヤッとしましたが、
旦那は他の人に送って貰うのもあり、断れないのかなと思って、いいよ。と言いました。

0時までには送ってもらうよ!と言われていたのですが、
0時半にまだ終わらない。と。
結局帰ってきたのは3時半でした。

1時を回った頃父に、旦那さん帰ってきた?と聞かれ、
嘘をついてもバレるので正直にまだと答えたところ、
は?と。そんなに飲み歩いてるのか?と言われて誤魔化していたのですが、誤魔化しきれずカラオケとバレたところで、父激怒…。
いつ産まれるかもわからん時にコロナにでもなって、お前や子供に何かあったらどう責任とるんだ。と。
飲み会に行くなとは言わないし、飲むなとは言わないけど、せめて一件目のあとは、嫁さんが臨月だからと言って帰って来れるだろう。あと1週間〜10日で産まれるのに、
無事生まれたら、改めて好きに遊びに行けばいいのに、
なんで、あと少しが我慢できないの。と。
正論すぎて、何も言えず…。
行っていいよと言った私も怒られて反省しました💦

そして、帰ってきている最中
断らず酒に負けて行ってしまって、
こんな時間になって本当にごめん。と何度も謝る旦那。

私や父が怒ってると分かっているからか、
家に着いたと思ったら車ですぐ近くのコンビニへ。

飲酒運転!!と思いすぐ電話をし怒りました。
怒ってるから家に帰れないとかなんとか。
夜中とは言え、人を轢いたらどうするのか、
捕まったらどうするのか、
子供のこと何も考えてないのか、
そんな父親なら要らん!!とかなりキツく言いました。

怒ってるのは本心ですが、
せっかく楽しく飲んできたのに、こんな冷たい態度を取らなきゃいけないのも心苦しいなと思いましたが
怒る時は怒らなきゃ!と心を鬼にして怒りました。

旦那はすぐ帰ってきて、何度もラインで謝ってきました。

が、寝室に来た旦那は、まともに会話も出来ないほどに
ベロベロに酔ってました。
着替えることもできず、べろんべろんでした。
そんな状態まで飲んで、私に何かあったとき
帰ってきても、何もできんじゃないかと、怒りと呆れました。
私や子供より、その場の欲望優先かよ。と。

そして、そのまま寝そうだったので、
明日も仕事だからアラームかけないといけないので
携帯貸して!見ていい?と聞いたら渡してきたので
携帯を開いたところ、AVが。

その時点で、なんだか何もかも嫌になりました。

怒ってる父に対して、
なるべく庇おうと一生懸命話をしていたのに。
あまりにも帰りが遅いから心配していたのに。
眠いけど、ラインが来るから寝ないで待っていたのに。
謝りながら、そんなもん観てたのかと。
最低の父親だ…本当にごめんなさいと言いながら
AVなんて観ていたのかと。
あんなに必死に謝っていたのに。
何を信じたらいいのか。

飲み会のことも、遅くなったことも
ベロベロになったことも、AVもすべて
私や子供のこと、悪かったなという気持ちより
目の前の楽しさや自分の快楽が優先で理性がないんだなとガッカリしました。
怒りは不思議と湧かず、スーっと何かが引きました。

なので、旦那のアラームは設定して
最初の画面をAVにしておいて
LINEを入れておきました。

謝りながら観ていたことが信じられないこと、
これから何を言われても、どうせ違うこと考えてるんだと思ってしまうだろうということ。
理性の効かない人間には何も期待しないこと。
いつ産まれてもおかしくないのに、
会話もできないくらいベロベロになるなら
そんな状態で病院来てもらっても恥ずかしいし困るし、迷惑だし、そんなことも考えられないなら、
今後、仕事中に陣痛が来ても、連絡しない、
自分でタクシーで行きますとラインを入れました。

怒りがない分、責めすぎかな?可哀想かなとも思いますが…。

でも、ここで簡単に許してしまったら
ちゃんと考えてくれない気がするので
心を鬼にして、怒ってるアピールはしないといけないかな…とか考えたり…。

長文でまとまり無くてすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

人の旦那さんの悪口良くないですが、正直ひどすぎると思います💦
そもそも飲酒運転は犯罪だし、もし人を轢いていたら殺人ですよ・・・
これから親になるっていう自覚がなさすぎると思います。

出産するのは女性であるあんぱんさんですが、2人の子どもなのに・・・
平気で飲酒運転するような人には陣痛来ても運転させない方がいいと思います。

怒るのは心苦しいというあんぱんさんは優しい方ですね。
その優しさでストレス溜めないようにしてくださいね💦
お大事になさってください。

長文すみませんすみません💦

  • あんぱん

    あんぱん

    今回は本当に酷かったので
    今朝もまだお酒の匂いしましたし、
    抜けてないようだったので
    本人は運転して仕事へいく、
    今日休んだら、二日酔いって思われると言ってましたが、
    知るか!飲酒運転になるし、するなら離婚してからどうぞ。
    と一蹴しました。

    きついことを言うのは傷つけますし
    心が苦しいですが、
    大事に思っているからこそ、ちゃんと伝えます💦

    • 3月9日
かん

旦那さん…やってしまいましたね😣…

正直、怒って当然だしやったことも最低です。私でも耐えられないです。。

でも、冷静に考えると、普段家事を頑張ってくれたり、お酒を控えていたり。そこは認めたいです。
私たち女性は母になるための準備をかなり長い間していますし、我が子への愛おしさも胎動などを通して常に感じていますが、男性にとってはなかなか難しいことだと思います。第一子のお子さんですよね?まだ父親としての自覚がないですね。
もちろん、許しがたいことなんですけど、男の人ってそんなもんなのかな…と思ってしまう部分もあります😢
お父様も大切な娘さんとこれから生まれてくるお孫さんを想っての事…。お父様はとても立派な"父親"ですね!旦那さんもこれから見習ってくれるといいですが。


AVとかは、もうそれだけ酔ってたら理性ないだろうし、覚えてないと思います…
怒りのラインは良かったと思いますよ!その通りにしましょう。
それで分からせて、どう出るかで判断します。
私なら一度、猶予を与えます。

  • あんぱん

    あんぱん


    普段は本当に私や子供のことを考えてくれて、大事にしてくれてます。
    それがわかっているから、あまりきつい言葉で責めたくはないです。
    遅くなったことは、正直どうでも良いんです。
    もう少し父親になる自覚を持って欲しいとは思いますが、
    久しぶりの飲みの場で楽しくなるのも分かるので…

    でも、飲酒運転は本当に許してはいけないことなので、
    そこはキツくキツく叱らなくては…
    すぐ許してはダメだと思ってます💦

    AVはなんなのでしょうね。笑
    謝りながらAVを観る意味分かりませんが、
    朝、ラインをみて、1人で号泣してました。
    ごめん、ごめんと。

    それを見て心苦しくもなりましたが、そこで許してはだめだ、と
    一旦無視をして今は様子を見てます。
    大事に思ってる気持ちは変わらないので
    しっかり反省してもらって、
    仲直りしたいです。

    • 3月9日
はじめてのママリ

心を鬼にして怒るの意味がわかりません
怒って当然、飲酒運転とかありえないし、そんな父親になれない夫いりません

  • あんぱん

    あんぱん

    反省している様子も見えたり
    申し訳なかったと涙を流して謝ってきてくれたり
    きつい言葉をかけることはいくら旦那が悪いとは言っても傷つけるので
    心は痛みます💦

    でも、ちゃんと伝えないといけないと思うので伝えます

    • 3月9日
りんご

見てて同じ妊娠としてめちゃくちゃイライラしました!
人様の旦那さんにすみません😞

まず前から決まってた飲み会とのこと。そこは仕方ないのかもしれないので置いといて。
そもそも奥さんが正産期にお酒を飲む行為がありえない。
飲みに行ったとしても、ノンアルかソフトドリンクで済ませてほしいです💦
飲酒よりはるかに奥さんやお腹の中の赤ちゃんが大事ですから😞
そして、更にカラオケに行き3時半帰宅??ブチ切れそうです笑
お父さんが激怒されるのもごもっともです。
飲酒運転まで。。AV😂😂😂

あんぱんさんLINEで怒るのも疲れますよね💦
怒るのもエネルギーいるし、妊婦は毎日生活してるだけでお腹重いし妊婦メンタルだし疲れるんです💦

大丈夫ですか??
無理しないでください。

  • あんぱん

    あんぱん

    お酒も本当なら、ノンアルにするという選択を自分でするくらいの自覚は持ってほしかったです。

    3時半に帰宅して
    ある程度酔いも冷めて猛反省しているようで、1人でラインを見て号泣してましたが、無視しました💦

    怒る気力もないです💦

    • 3月9日
deleted user

人に優しい人は、自分に対しても優しい(甘い)
という言葉を聞いて、スッと腑に落ちた覚えがあります。
ご主人もそのタイプなのかなと。

文面から感じる限りでは、奥さまやこれから生まれるお子さんへのことを考えていないわけでも、口先だけで謝ってその場をしのごうとしてるタイプでもなさそうな気がしますが…
どうでしょうか??

たた、子どもが生まれるとお母さんは我が身を粉にして子に尽くす・強制でそうせざるを得ないの対して、自分を甘やかすことをやめられないパートナーが視界に入る。
余裕のない時期はなかなかしんどいです(我が家の話です)

優しいところは未来のパパの良いところ…だと思うので、自制心を身につけケジメのある父親に成長してほしいですね。

  • あんぱん

    あんぱん

    その言葉、その通りかもしれません💦

    普段は本当に私や子供のことを考えてくれて、優先してくれていて、
    今朝も酔いが冷めて、ラインをみて1人で号泣してました。
    今もとても落ち込んでいるようで
    本当に反省しているんだなと思います。

    だからこそ、いつまでも怒った態度をとる事に心が痛みます💦

    それでも、飲み会で遅くなったのは許せますが、飲酒運転は絶対に許してはいけないので、しっかりと自覚してもらう為にも、甘やかさないようにしなくてはと思います💦

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分に甘い人は言葉で言っても自分の変え方がわからないってことがままあります。
    ので、解決には物理的な対処がおすすめです。
    一時的でもいいので、車と免許証を没収、AV対策に子ども向けのアクセス制限、飲み屋ハシゴ対策に小遣いは都度渡し制にする、GPS実装、などです。
    子どもが怪我しないように床に危ないものを置かないのと同じです。(触らないで!と言うだけでは無理ですよね)
    厳しいようですが、ご主人にとっても毎度自責で号泣するよりマシなはずです。

    • 3月9日
  • あんぱん

    あんぱん

    なるほど💦
    その案は思いつきませんでした💦
    今も反省中なのか、相当落ち込んでいるので、話し合いの時にその条件を出してみます!

    • 3月9日
ナバナ

ハメ外しすぎちゃいましたね…

というか、飲酒運転はヤベーです!!逮捕です!
人としてヤベーです…

  • あんぱん

    あんぱん

    本当にその通りで…。
    怒ってるから、家に帰るのが気まずいからと、
    ほんの30秒でも飲酒は絶対だめです。

    普段飲酒運転なんて絶対しない人なので、余計にガッカリというか、怒りが湧きました💦

    • 3月9日
  • ナバナ

    ナバナ

    飲み過ぎて、ハメ外し過ぎて、飲酒運転のヤバさの判断もできなくなってたのかなと思います

    そこまで飲むのはさすがにひどいですよね

    飲み会でハメ外したり、約束通りに帰らない(帰れない?)のは100歩譲ったとしても、判断できないくらいまで飲むとか、もし産気づいたときにベロベロに酔ってるってのはダメですよね…

    • 3月9日
  • あんぱん

    あんぱん

    飲酒運転の判断ができなくなるくらい自制心を保てない事がもう悲しいです。

    飲酒運転して、人を巻き込んだらどうするんだ?と本気で思います💦

    • 3月9日
はじめてのママリ

お酒に飲まれて帰宅が遅くなってしまった、まではギリわかる。
でも飲酒運転は、犯罪です!
臨月の嫁がいるとか関係なく、普通に人としてあり得ないです。
謝反省してくれてるとかそういう問題じゃない。。

  • あんぱん

    あんぱん

    私も、遅くなったことは
    久しぶりの飲みの場で楽しくなってしまったんだと、ギリ分かりますし、
    そこは大して怒ってないんですよね。
    父親になる自覚は持って欲しいとは思いますが…。

    ここまで怒ってるのは飲酒運転です。
    ほんの30秒の距離ですが、
    夜中でも人を轢くかもしれません。
    他人を巻き込むかもしれません。

    普段絶対飲酒運転しないのに、
    お酒を飲みすぎて、
    ヤケになってしまう自分を認めて
    自覚して、今後二度とないようにしてもらわないといけません💦

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

おはようございます!
うちの旦那と似ている部分があるので…共感します😅
私は4人目37週になりますが、今日は祭りの会の大切な飲み会だと言って、現時刻の朝6時には出発しています。
そんなに大切な会ならそこだけは仕方ないからと言って、二次会からは行かないで帰ってきてと言いましたが、無理なもんは無理だとなんだか怒って家を出て行きました😅
これまでの出産も臨月だろうが、関係なく週2、3回は飲みに歩いていて子どもが生まれても、基本やりたいことはやる!という旦那なので平気で飲み歩いたりしています。笑
例え子どもが具合悪いから帰ってきてと言っても、よっぽどじゃない限り帰ってこず…という感じです。
家でも家事はするけど子育てにはあまり協力的ではなく、携帯いじってるかTV見てるか寝てるか…という感じです。
もう私も息子たちも両親〈じーばー〉も諦めています😅
ムカつくこともあるけど、子どもを守れるのは私…
と思って頑張ります😭😭😭