コメント
まるちゃん
うちの病院では、継続率、流産率はもらってる資料で確認です。先生には言われません。
hcgの値が低いと、微妙だね…と言われて、再判定、採血、再再判定…化学流産という流れでした。
今回はET14の判定日でhcg4700あり4w2dで胎嚢確認まで出来て、ホルモン補充なのでエストラーナは7週始めまで、膣剤と飲み薬は8週までありました。
移植後は、採血数値と内診で分かるので薬のストップ時などの目安なのかなと私は思ってました。
hcgも倍に倍に上がっていけば順調らしいですが、高くても胎嚢が見えないと子宮外疑われたり、高すぎても異常指摘されたりあるみたいです。
心拍は2回確認でき、胎芽も3センチ越えると流産率下がるとネットとかには載ってますが、12週越えて胎盤が出来るまではやはり初期流産は不安ですよね…。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
BT11でHCG631でした。超音波なしです。
次はBT18で受診ですが
採血するのですかね💦
BT11との数値の差を見て、
継続率も再判断になるって事ですよね?🤔
頭悪くてすみません💦
はじめてのママリ🔰
自然周期なので、薬ストップ目安なさそうなので採血するか微妙そうですよね💦
まるちゃん
hcg高いので、採血しないと思いますよ。
次回は胎嚢が見えるかと。
継続率はhcgよりは、エコーで、胎嚢確認出来たら、次は卵黄嚢見えるか、胎芽、心拍確認出来るかの順ですかね。
心拍も確認出来ても、稽留流産のリスクもまだ12週未満はあります。
毎週、毎週クリニック卒業までドキドキしながら内診台に上がってました。