※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ザウザウ
子育て・グッズ

チャイルドシートのザエスのインナークッションを外したら固くて心配。普通なのか、使われている方の感想を知りたいです。

チャイルドシートのインナークッションについて。
コンビのザエスを使ってます。取説を確認したら65センチ以上はインナークッションを外すようにと書いてあって、娘も65センチになるのもあって外してみたら新生児の時みたいなブカブカになってしまって😅
ブカブカなのはベルトで調整できるのとこれからも成長するので気にしてないんですが、それよりもインナークッション外したら本体部分が予想以上に固くて💦特に頭の部分はエッグショックの時はがっしり守られてる感じだったのでこんなに硬くてスカスカしてて心配です💦これが普通なんですかね?ザエス使われてる方、インナークッション外したらそのまま乗せてる感じですか? 


ザエスは本体が外せて室内にも持っていけるのと、エッグショックで守られてる、というのが良いな〜と思って選びました。せっかくプレミアムモデル選んだのにあっという間に使わなくなっちゃうのが残念です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!私も頭部分が痛そうだなと思って、65cmになってもしばらくインナークッション使ってました💦
しばらくしたらインナークッションがあったほうが窮屈なのか泣くようになって、外したらご機嫌で乗ってくれるようになりました!もしかしたらこちらが心配してるより赤ちゃんは快適なのかもしれないです😌

  • ザウザウ

    ザウザウ

    そうなんです💦頭の部分痛そうなんです💦
    まだ4か月でインナークッションもまだキツキツしてないので様子見ながら外すタイミング考えてみます!
    インナークッション外していきなり本体じゃなくてもうワンクッションあればいいなと思いました🥲

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります😅
うちも使ってますが、インナークッション外した時体が埋もれすぎるし、ベルト最大に締めても緩くてこれ合ってる!?って思いました😂
インナー付けるとキツそうだし…ってその時期めちゃ悩んでました。
ニトリとかに売ってるベビーカーにも使えるシート?クッション?を敷いたりしてました😊
でも子どもすぐ大きくなるのでそのうち気にならなくなりますよ!

  • ザウザウ

    ザウザウ

    なんと💦ザエスのチャイルドシート使われてる方あるあるなんですかね😂
    インナークッション触ったらかなり発泡スチロール(?)でかさあげされてる感じなんですよね💦とりあえずインナークッション外すタイミングと外してから必要であれば背中の部分にタオルとか敷いてみようかと思います🥲

    • 3月8日