※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭が、幼稚園や子育て、知育に関する質問を受け付けています。1歳4ヶ月の双子を育てている経験も活かしています。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担任を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰

現在1歳4ヶ月の双子を育てているので
それまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

初めてのママリ

幼稚園で鎖骨骨折して帰ってきました。
外遊び中にお友達と遊んでる最中だったようです。

週明け、担任に電話報告をしました。
知りませんでした、見てませんでた、すみません。で終わりました。

通園もママに任せます、で終わりました。
(特に受け入れ態勢とかの説明もありませんでした)

今の今も園から連絡ありません💦
息子も精神的に沈んでいます…

このような対応はありえるのでしょうか。

今後どう向き合って良いのかわかりません。

私も素っ気なさ、不誠実さに参ってます。
とても悲しい気持ちです。

園は、この怪我をなかったことにしたいのでしょうか?

担任が園長に報告してないのでしょうか。

私はこのまま何もアクションがない場合、来週辺りに園長に診断書を持っていくつもりではいます。

アドバイスお願い致します。

  • りり

    りり


    まず園内で起きた怪我で病院に行った場合は園の保険などの書類を担任は書かないといけないので、園長には必ず報告はしているはずです🤔💭
    ですが週明け以降から連絡がないのは園として責任を感じていないのかもしれませんね🥲

    同じように怪我をしたお子さんで、数週間お休みをした場合でも数日に一度は必ず連絡をして、怪我のことや謝罪などをしていました。
    今の今も同じと言うのは凄く悲しいです。


    ママが園に対して言えることは

    ・怪我をした具体的な経緯
    ・通院の費用などについて
    ・今後対策など

    を絶対に聞いてくださいね🙌🏻

    • 3月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    園長に直接出向くでよろしいのでしょうか?

    アポはした方がいいと思いますが、直前でいいですかね😓

    怪我のことは担任1から10まで伝えたつもりですが、もう一度園長へ伝えるで宜しいと言うことでしょうか?

    保険の事ですが、私からこの話を言うのは図々しい話なのではと思っています💦保険を使うことにより園はデメリットとかあるのでしょうか🥺

    • 3月8日
  • りり

    りり


    直接で良いと思います!
    アポは会議などがある可能性もあるので、お昼までには聞いた方が良いかもですね🤔💭

    園長にも最初から説明した方がいいかもしれないです。
    というのが担任がどこまで伝えているかにもよるので🙌🏻
    骨折しました〜ぐらいだとたまったもんじゃないですよね!!

    保険については私も詳しくは分かりませんが、デメリットは特になかった気がします🌱
    園で起きた怪我でも自費ですか?ぐらいに聞いてみて良いとと思いますよ!

    • 3月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    下の子も4月から年少です。
    こんな園に入るのがしんどいです。


    なるべくなら波風立てたくないですし、出来たら目をつぶるか我慢我慢しないとってて😭

    ですが、また同じ様な対応や不誠実が繰り返されたらと思ったら😞

    りりさんならなんて園に望みますか?

    どんな感じで話を進めますか?

    ご面倒な質問で申し訳ございません。

    • 3月8日
  • りり

    りり


    「担任と色々お話をしたんですけど、怪我についてもう少し具体的に相談させてもらっていいですか?」みたいなところからスタートします🙌🏻
    おそらく上のお子さんが入園した時に保険に必ず加入しているので、「あの保険って今回みたいなケースで適応ですよね?」みたいに聞いてみるのは自然かなと🤔💭

    • 3月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    本当にありがとうございます😭♥️

    子供って医療費無料ですよね?なぜ、保険の事を聞かないといけないのでしょうか?
    無料なのに保険を使う意味がわからないです🤯💦

    • 3月8日
  • りり

    りり


    医療費無料なんですね😳😳
    私のところはお金がかかるので自治体によっても変わるのかもですね💦
    医療費がかからないパターンについてはもしかしたら保険等も変わってくるかもなので、もし聞くならやんわりとがいいですね💭
    大変失礼しました🥲

    • 3月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    医療費が21000円まで無料みたいで。

    上限いきそうか整形に聞いてみます💦

    今思う事は、担任の思いやり、寄り添ってくれない、担任との温度差に保護者としてとても悲しい気持ちです。
    少人数のクラスなのに、こんな扱いされてるんなんて。二学期から小さい怪我を含めて今回で5度目です。全て被害なんですよね。毎回全て知りません、見てませんなんです。

    もう、絶えられないので相談します。

    電話、直接出向くどちらがいいのでしょうか?😞

    • 3月9日
  • りり

    りり


    無料なのは羨ましいです🥹
    レントゲン等だとすぐにいきますよね💦

    不信感等をメインに相談した方がいいですね🤔💭
    可能なら直接行ってください🙌🏻
    電話だと声でしか伝わりませんし、できれば園長と担任とで話ができるといいですね!

    • 3月9日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    何から何までたくさんのアドバイスをありがとうございました!

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

卒園式に向けて練習中なのですがうちの子がクラスで一人だけの加配のある子とペアになります(お世話役的な感じです。)その子と手を繋ぎ入場して椅子に座らせ、歌を歌うときには一緒に立ち上がり、抜け出しそうになったりしたら止めるというような感じです。突然走り出したりジャンプするそうですがそんな時にやめさせるのが少し困るとは言ってましたが、うちの子は嫌がったりはしてませんし、親の私としても良い経験になると思いましたが、、
30人ほどいるクラスの中でなぜうちの子がその役目になったのかふと気になりました。なんでうちの子が指名?されたのでしょう
普段からその加配の子とは特に仲良いとか遊んでるとかは全くなかったです。

  • りり

    りり


    ・ママが前向きに捉えてくださる
    ・お子さんと加配の子の相性が良い
    ・加配の子がお子さんを気に入ってる
    ・優しく接してあげられるのがお子さんだった

    などかなと思いました🤔💭
    仲が良くなくても同じ班でお世話をしていたらお願いすることもあるかもですね!

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!
    参考になりました😳✨

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

こんばんは
もうすぐ2歳になる息子の相談をさせてください。
難聴に一歳くらいで気づき、言語の療育施設に通っています。
発達が全体的に遅く、歩き始めも最近です。
意思疎通はなんとなく取れますが、指差ししないことと、発語がないことが気がかりです。
発達障害があるのでしょうか。

(模倣や、ワンワンどこだろー?というと犬のぬいぐるみを持ってきたり、絵本にライオンが出てくると、ガオーのポーズをします。
いただきます、ご馳走様、バイバイ等はできます。
どうしても意思疎通はジェスチャー頼りになってしまいます。)

  • りり

    りり


    発達に関して幼稚園教諭ははっきりと言えないので、やんわりとなってしまいすみません🥲
    今回は我が子の育児を経験にお話させてください!

    歩き始めが最近ということなので、指差し等はもう少し後かなと思いました💭
    息子も少し発達ゆっくりで、一度発達相談へ行った時に言われたことが
    ・全ての興味は歩き始めからなので、歩き始めてからの成長をゆっくり見守る
    ・歩き始めを1歳と考え、その後の発達は少しずつ進んでいく
    など、やはり歩き始めというのがポイントになると教えてもらいました😌
    もちろん全てそうではないと思いますが、参考になれば嬉しいです🌸

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!
    歩きはじめが一歳!なるほどです⭐️
    加えて早生まれなので、同じ学年の4月生まれの子達と比べると幼さが目立ち、普通の幼稚園や小学校(難聴学級)でやっていけるのか不安になります、、、。

    • 3月8日
  • りり

    りり


    子どもの可能性は無限大なので、今はしっかりお子さんができることをサポートしてあげてくださいね😊
    それが今ママができる最大の配慮ですよ🌸

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!ありがとうございます☺️❤️
    前向きに頑張ります!

    • 3月8日