※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが夕方に寝なくなり、困っています。昼寝後5時間空いているため、夕方からぐずぐずしている状況です。対処法を教えてください。

生後7ヶ月、夕寝しない、、、

生後7ヶ月になったばかりです。最近夕方にどんなに寝かしつけても寝なくなってきました💦抱っこをしてもダメ😭ただ、昼寝が12時30分〜14時まで、就寝は19時。昼寝から5時間もあいてしまって夕方頃からぐずぐずが酷くて、、、なのに寝ない😭

困り果ててます、、、

コメント

ママリ

うちもそのくらいの月齢の時、夕寝が一番難しかったです💦

眠そうなのに寝ないんですよね。
家事もしないといけない時間なので抱っこ紐の中に入れて寝かせてました。もう抵抗でギャン泣きですが、多少泣いたら寝ていました。

寝ないと夜寝るまで地獄です😂

はじめてのママリ🔰

うちも夕寝がなぜか寝てくれなくなったので朝寝、昼寝の時間を変えました😂

6時〜7時起床
10時〜11時 朝寝
14時〜16時 昼寝
19時半就寝

でやってます!
前まで夕寝を17時〜17時半にしてたのね、これでも就寝間近は結構グズグズです😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに昼寝の時間を変えるのがいちばん得策かもしれませんね😂ちなみに離乳食はどこの時間帯であげているか教えていただきたいです!

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今2回食で、
    7時半 離乳食+ミルク
    12時 ミルク
    16時 離乳食+ミルク
    19時 ミルク
    って感じでやってます!!

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせて頂きます😊

    • 3月8日
ちびちび🔰

うちも夕寝はほとんどしないです!というよりあまり日中まとまって寝ないです😂

そのかわり?
20時から朝までぶっ通しで寝ます😂😂