
赤ちゃんが暑い日にミルク以外で脱水症状になる可能性は?麦茶や離乳食の関連での相談です。
生後4ヶ月です。
だんだん暖かく暑くなってきました。
いつも12時くらいにミルクを飲み13時くらいからお散歩にいきます。
なので次のミルクは15時30分とか16時になります。
暑い時それまで何も飲まずに脱水症状とかにはならないでしょうか?
ミルク以外まだ飲ませたことありませんが、麦茶など飲ませた方がいいのでしょうか?
また麦茶繋がりで離乳食までにスプーンで麦茶を飲む練習をしておいた方がいいですか?
麦茶はペットボトルの麦茶でも大丈夫ですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

ちびちび🔰
うちは4ヶ月から麦茶とストローマグ始めました😊
その程度目では脱水まではならないかもしれないですが、乾燥もしてるので喉は乾いてるかなとおもいます。
赤ちゃん用の麦茶か
大人の麦茶をちょっと薄めて
飲ませてみてもいいかもです。
手軽に水分補給できるし、いいですよ😆

はじめてのママリ🔰
うちは3ヶ月からokな粉末タイプのポカリを麦茶も白湯も好まないので飲ませちゃってます🥺💡
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月から飲めるポカリですか!!初めて知りました🥹!!!
一度見てみます!
ありがとうございます🙇♀️- 3月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
ストローマグ試してみたいなとも思いつつなかなか勇気が出ず、、、です💦
そろそろ離乳食も始まるのでまずは麦茶、ストローマグ試してみようと思います!!
ちびちび🔰
最初はほとんど飲めてないぐらいダバダバにこぼれますが、じきに上手に飲めるようになりますよ😊