
コメント

はじめてのママリ🔰
最低5万〜仲良いなら7万もありかなと思います。

はじめてのママリ🔰
大人2人、子供2人なら10万
大人1人、子供2人なら8万
って感じかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
10万以下の金額で割り切れていいんですか!?😳- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
8万は末広がりで縁起がいいんですよー!
- 3月8日

maru
家族4人なら7万円ですかね〜🤔💭
でもお子さん2人とも料理を出してもらうと考えたら+でプレゼントでもいいのかなと思います、、
大人1人なら5万+プレゼントですかね!
-
はじめてのママリ🔰
あ〜プレゼントいいですね💓
こういう場はどういうプレゼント
するんでしょう??🤔- 3月8日
-
maru
お子様メニューが1人3000円くらいだと思うので、5000円〜6000円現金で別にポチ袋に入れてもいいと思いますし、プレゼントなら金額相当のデパコススキンケア、ヘアケア、ボディケア等がいいかなと思います☺️
逆の立場だった時に、御祝儀+でデパコスのヘアケア頂いて嬉しかったです!!- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに御祝儀とプレゼント
渡すタイミングって別ですか?
いつ渡します?( ´・ω・` )- 3月9日

退会ユーザー
お子さんも1人前食べられる年齢みたいなので、3人で7万、4人で10万にすると思います☺️✨

ぶたぴーなっつ。
旦那の従兄弟の結婚式に大人2人➕子供2人
子供はお子様ランチアリで8万円にしました!
わりきれますが、末広がりで縁起のいい数字みたいです。
10万でもいいみたいですよ。

ママリ
私なら末広がりの八万円にします☺️

べびたま
私はいとこが多く、ほとんど夫婦+子供1〜3人の家庭のため
私の結婚式では10万円もしくは7万円を包んでくださる家庭がほとんどでした☺️
はじめてのママリ🔰
5万か7万!!
ありがとうございます☺️