
6歳の娘が息を大きく吸いながら目を上に向ける症状が続いています。病院での検査では問題なし。チックかてんかんか、どうすべきか相談したい。
6歳の娘が2週間前くらいから、5分〜10分に1回くらいのペースで目を上にひん剥いた様な状態で息を大きく吸いあげるというのを繰り返しています。連続で4回くらいする時もあります。
本人に聞くと、息が苦しいと言っています。
3回ほど病院で診てもらったりもしましたが、特に呼吸器とかに問題はないようです。
これはチックでしょうか?それともてんかん発作でしょうか?
そして何かに行くべきでしょうか?
わかる方お願いします😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

あかね
私同じくらいの歳の時にストレスで同じ症状出たことあります!
母曰く環境の変化があるタイミングでその環境に慣れるまでそんな感じだったよとのこと。(クラス替えとか)
で今妊娠中でただでさえ呼吸が苦しいのに、上の子供達がギャーギャー喧嘩を始めると息苦しくなるのでストレスの症状出てるなーって感じで受け入れてます😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣たしかに最近ストレスはあったかもしれないです、、
チックとかではないのでしょうか😣
4月から入学があるので
余計にひどくならないか心配です、、。
あかね
私の場合はチックではありませんでしたが、心配な場合はその症状が出てる時にムービーとかに収めて再度小児科に相談とかされるといいかもつですね💦
4月から環境の変化でドキドキした生活になりますよね😭自分ではあまりストレスに感じてなくても症状が出たりするので、ストレス感じてるとこんな症状が出るって思ってるだけでもまだ気持ち的に楽になるかもしれません....