※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなつ
妊娠・出産

出産前に名前を考えています。『結衣子』を検討中ですが、『〜子』で終わる名前は古い印象を受けるでしょうか?

【名付について】

初めて質問します!よろしくお願いします。
出産までまだ期間があるのですが、
生まれてくる子供の名前を考えています。

私自身の名前は、親が姓名判断にこだわってくれたので、
運勢も良く字面も気に入ってます。
自分の子供にも、なるべく運勢が良くて素敵な名前をつけてあげたいのですが、女の子の名付が名字とのバランスの兼ね合いで難航しています。

1つ、夫と姓名判断やら字面、
発音のイメージなどからいいなと思えるものがあるのですが…いまどき『子』で終わる名前は古いでしょうか?
ちなみに検討中の名前は『結衣子』です。(ゆいこ)
この字面だと苗字との相性もそこそこ良く、
下の名前だけの運勢なら大吉で1番良い評価でした。

名付ランキングなどを見ると、
莉子ちゃんや真子ちゃんなどの名前がランクインしてるものの、2文字と3文字ではまた雰囲気も違うのかなぁ?と思っています。

私は『〜子』という名前が好きなのですが、
これから生まれてくる子供につける場合古い印象を受けますか?
もしよろしければご意見いただけると嬉しいです。

コメント

🍼🌈(26)

確かに、莉子ちゃんや真子ちゃんとかはあまり古臭いと思わないですが3文字だと昭和だなって思っちゃいます😭周りにはいないです!

  • ちなつ

    ちなつ

    莉子ちゃん真子ちゃんは何だか今風ですよね。
    なぜか友達の子の名前に多いのです…。ちょっと個性を出そうと思って3文字にしたのですが、多少の昭和感も否めないですよね。ご意見ありがとうございます!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃいい名前ですね😳
古いとか思わないです!
落ち着いてるし、でも可愛くて綺麗だなという印象です😌

子供の保育園にも、同い年で子が付く女の子いますよ☺️
仮名ですが、千華子ちゃんみたいな名前です!
お淑やかでいいなというのが第一印象でした😌
最近また増えてきているなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的にですが、減って来ている名前だと本人が古いと感じる可能性はあると思いますが、増えて来ている名前だとそうは感じないんじゃないかな🤔と思いました😌
    私が子供の頃なら「花ちゃん」とかは古い印象でしたが、人気再燃の今聞くとシンプルで可愛いなと感じます!

    • 3月8日
  • ちなつ

    ちなつ

    めちゃくちゃいい名前…!嬉しいです✨
    私もすごく気に入っていますが、少し自信をなくしてました。
    仮名とのことですが、千華子ちゃんみたいな華やかな感じも可愛いですね…💕
    自信を取り戻せました。
    ちゃんと意味も込めているので、
    自信を持って名前をプレゼントしようと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月8日
まま

「子」で終わるの可愛くないですか??娘にも「子」をつけましたし、私にもついています😊
「結衣子ちゃん」っと聞いて私が思った正直な印象は「かわいいな」と「品のあるお家の子っぽい」です。
悪い印象なんて、全くないですよ🥰

  • ちなつ

    ちなつ

    お子さんにも『子』つけたんですね!✨
    ご自身にもついてるとのことで、親子揃って素敵ですね。憧れます。

    私も幼い頃に『子』は日本のプリンセスに使われる漢字だと言われたことがあって、いいなぁと思っていたんです。
    ご意見ありがとうございます。印象も教えていただいて嬉しかったです。

    • 3月8日
ニャン太郎

一番仲良しの子が
〇〇子ですが、可愛らしい名前だと思うし、全然古く感じません。
むしろ、親がちゃんと付けたんだなーと感じます
(親もキチンとした人です)

私自身、昔からある名前(ひろこ、さちこ、しょうこみたいな)
なのですか、それとは違って
古くは感じませんよきら

  • ちなつ

    ちなつ

    名付は親がどんな人か…というのも見え隠れする要素なので、
    そういう観点からのご意見も助かります。

    可愛らしい名前だというご意見、とても嬉しいです。
    前向きに検討しようと思います。
    回答ありがとうございました。

    • 3月8日
かん

子のつく名前の女の子、子供のクラスにいますよ😊古いとかは思わないです。古風で、上品な印象を受けますよ♡

友達の子供(中学生)が、子がつくんですけど、自分の名前はシワシワネームだと、自分で言ってたそうです😊💦

  • ちなつ

    ちなつ

    しわしわネームと子供に言われたら少しグサっと来てしまうかもですが、大人が受ける印象はやはり悪いものばかりではないですよね。
    古風な名前大好きなので、
    上品で古風な印象を受けるというご意見はとても嬉しいです!

    将来、しわしわネームと言われないように、由来などからちゃんと理由を教えてあげようと思います💦

    ご意見ありがとうございました。

    • 3月8日
ママリ

結衣子ちゃん、可愛いですよ❣️
私は昭和の子供ですが😅○○子の、昭和なイメージとは全然違います☺️見た目のバランスも良く見えます!

  • ちなつ

    ちなつ

    可愛いって言ってもらえるとホッとします💦
    私の母も実は昭和な○○子ですが、私は小さい頃に『子』は日本のプリンセスに使われる漢字だと言われてから、母の名前ですら羨ましくて仕方ないのです…🌸(もちろん自分の名前も好きですが)

    ご意見、ありがとうございます。
    自信が持てました。

    • 3月8日
pa

最近は、また(子)で終わる名前増えてきている気がします!


結衣子ちゃん、とっても可愛らしいお名前で素敵だと思いますよ☺️

  • ちなつ

    ちなつ

    実は結子とかいて『ゆいこ』ちゃんと名付と名付けた方の話を聞いて、2文字の○○子はいっそう可愛いなぁ、と思っていたのですが、
    『衣』が入ると一気に今風ではない気がして悩んでたんです。
    可愛らしい名前というご意見がとても嬉しいです。
    自信がつきました!
    ありがとうございます。

    • 3月8日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

元職場の後輩が〇〇子なんですが本人はやっぱり嫌だそうで、なんで子付けたのかな〜〇〇でよかったじゃん!って言ってます。

先輩にも〇〇子さんいましたがその人も古くて嫌だから友達にはあだ名で呼んでもらっていると言ってました。

周りは違和感なく受け入れられても本人はやっぱり古く感じてしまうのかもしれません。

  • ちなつ

    ちなつ

    私も自分がもし○○子という名前だったら…と考えはしたのですが、私自身○○子という名前が好きなのであまり当てにならず💦
    やはりつけられた側の人はそう感じる人もいますよね。実際私の友達にも同じこと言ってる子はいました。

    結衣、も検討はしてますが、
    慎重に決めていきたいと思います。
    コメントありがとうございます!

    • 3月8日
ママリ

結という字が今流行ってるので、古く感じません🙆‍♀️結衣子ちゃん可愛いです😊

由衣子、とかだとちょっと古風かなと思いますが😅

  • ちなつ

    ちなつ

    あー、まさに…
    その由衣子も考えたことがあったのですが、結に軍配が上がりました😂
    結衣でもいいかなぁとは思いつつ、子をつけた時のバランスも好きなのです。
    古く感じないとの意見、とても自信がつきました。
    ありがとうございます!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

○○子の○○の部分が今時の漢字や読みなら古さは感じません。
結衣子ちゃん、かわいいと思います☺️

  • ちなつ

    ちなつ

    結という漢字も流行ってるみたいですね。もちろん男の子にも使える漢字だと思いますが、個人的に女の子っぽくて好きです。
    可愛いって言ってもらえると、これで良いのかも!と嬉しくなります😆
    コメントありがとうございます!前向きに考えます。

    • 3月8日
ママリママ

〇〇子ちゃんは日本で1番綺麗で大和撫子らしい名前だと思います。自信持ってください‼️

  • ちなつ

    ちなつ

    大和撫子が響きました…✨
    もうそれすら古いと思われることがあるのかもしれませんが、私はそういうのに弱いのです…笑

    前の方のコメントでも書きましたが、子は日本のプリンセスの名前に使われる漢字だと小さい頃に言われてからただならぬ憧れをいだいています。
    ご意見ありがとうございます!
    とっても嬉しいです。

    • 3月8日
ままり

結衣子ちゃん可愛いなと思います!
漢字2文字で3文字読みの○子は昭和というか、自分より上の世代ですごく多かったです(姉も母も叔母も祖母もみんな○子)が、2文字読みとか漢字3字だとなんとなく古い感じはしないです。あくまで感覚的ですが😂
他の方もいってますが、今だからこそ品よく感じます🥰

  • ちなつ

    ちなつ

    私の祖母が敏子(としこ)だったので、なんだかすごくピンときました😂
    結衣子は割と今風とおっしゃってくださる方もいて、なんだか嬉しいです。自信が湧いてきました✨
    回答ありがとうございます!

    • 3月8日
mizu

結衣子ちゃん可愛いです💕
可愛らしさと上品さを兼ね備えた素敵なお名前だと思います😊

子がつくお名前でも、必ずしも古い印象になるわけではないかなと✨
今の50代以上に多いような〜子(まさこ、ひでこ、としこなど)でなければ、気にしなくて良いのかなと思います!

息子の周りにも、ひなこちゃんやななこちゃんなどいますよ!

  • ちなつ

    ちなつ

    可愛いと言っていただけると嬉しいです😭
    チラッと親族にも相談しているのですが、やはり年配層にはウケが良く『今風ね〜』なんて言われたりしました。
    ひなこちゃん、ななこちゃんも可愛いですね💕自信を持って名付ができそうです。ありがとうございます!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

あえて、子なんてつけるの素敵です💕可愛い😍

もえこ🌷

私も第二子が女の子とわかり、○○子の名前検討しています🥹
私自身にも子が付きます!
小さい頃は、○○花ちゃんとか○○菜ちゃん等に憧れましたが、30代となった今、親に子を付けてくれてありがとうと感謝します🙏✨
歳をとっても恥ずかしくない、むしろ歳を重ねてしっくりくる。
日本人らしい美しい名前な気がしています^^
結衣子ちゃん、とっても素敵です💕