※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯するとき、洗剤のほかに何か入れてますか?柔軟剤やワイドハイターな…

洗濯するとき、洗剤のほかに何か入れてますか?
柔軟剤やワイドハイターなど、、

我が家は以前洗剤にプラスしてワイドハイターを使っていましたが、使っても使わなくても変わらない気がしてやめました😅使わなくても特にニオイなど気になりません🤔

柔軟剤については使うタイミングやメリットが分からず、(タオル類は柔軟剤を使うと吸水率が落ちるという情報を見たので💦)ほとんど使ったことがありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那の洗濯物も洗う時だけワイドハイターいれてます!私と娘の洗濯物だけ回す時は洗剤だけです😂
柔軟剤は同じく入れてないですね。

はじめてのママリ🔰

柔軟剤は必ず入れてます💡
入れないで洗ったこともありましたが
ゴワゴワで肌触りが悪いし
吸水性も良くなったとは
思いませんでした🤔

タオル類にはそれにハイターを追加、
夫の服には更にレノアのビーズも入れてます✨

あーちゃん

柔軟剤入れます🤔
入れないとゴワゴワする気がするし、吸水性悪いようには感じません、、
夏だけハイター入れてました!

はじめてのママリ🔰

子供が産まれてから蛍光増白剤の入ってない洗剤のみです!
基本的にタオルは1年毎に入れ替える予定が今回は2年使ったのでさすがにガサガサでした💦
最後の2週間くらいはクエン酸水を柔軟剤の代わりに使ってて多少ガサガサは和らぎましまよ😊