![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、体重が増えてしまった女性が、白ご飯の量を減らすと母乳の出が悪くなるか相談しています。完母ではなくミルクも飲んでいるそうです。産後ダイエットについてアドバイスを求めています。
産後、母乳の出が悪く助産院に通いそこの先生に白ご飯を1回2杯必ず食べましょうと教えてもらいました。
そのせいだけではないのですが、体重が2ヶ月で7キロも増えてしまいました!
158センチ・67キロです(T0T)💦
そろそろ本格的に体を絞っていきたいのですが、白ご飯の量を急に減らすと母乳の出が又悪くなりますかね(T0T)?
ちなみに完母ではなく、1日3回朝昼夜とミルク足してます!
産後ダイエットについて体験談など教えて下さい!
- トマト
コメント
![ユユユユユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユユユユユ
私は助産院の先生に夜のうちに母乳は作られるので、夜は母乳だけにしなさいって言われました!
赤ちゃんが吸えば吸うほど、身体が母乳を作るようになるんですって!
そのお陰もあってか、私は母乳が出過ぎて、ご飯も2杯ペロリ、下手すればおやつもご飯食べたりしたけどキープでした笑
トマトさんも、ご飯いっぱい食べるのではなく、いっぱい吸わせてみたらいいんじゃないですかね?
にしても、私も減らしたいです。。ww
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人によるのかもしれないけど…お米より、お餅が覿面効きますよ✨
上の子が12/21生まれで、産んですぐに丁度お正月が入り、母乳にためにお餅を…と母にすすめられ、餅嫌い( ´Д`)!と少ししか食べなかったのに、胸ははるわ、熱くて痛いわ、もうジャージャーで…www
おかげで色々食べなくて済みました(●´ω`●)
2人目があと1日で出産予定日なんですが、産後は、1人目の時の反省を活かし、病院に整体に来てもらう予約をしてますw
骨盤矯正して、夜ご飯を酵素スムージーに置き換えて、あとはとにかく水分補給!運動!
授乳にも水分補給はとっても大事で、私が行ってる産婦人科の母乳外来の先生は、水を1日2Lは最低でも飲んでください!!と言ってましたよ〜(●´ω`●)
トマト
お返事ありがとうございます!!
とても参考になりました!!!
頑張ってみます!!!
ありがとうございます(T0T)♥