※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

クレジットカードの使い分けや管理について相談しています。イオン、楽天、Amazonのカードを持っていて、Amazonカードを作るか迷っています。一枚にまとめるべきか悩んでいます。

クレジットカードの使い分けしている方いますか?
クレカの見直しをしています。買い物はイオンメインで、ネットでは楽天、Amazonが半々くらい。

イオンカードと楽天カードは持っていますが、Amazonもよく使うしプライム会員でもあるのでAmazonカード作ろうか検討しています。

管理は家計簿アプリでしているので使いすぎの心配はないですが、同じようにカード作っている方いますか?
逆に一枚にまとめた方が良いのでしょうか?

コメント

なああああああぽよ

あんまりポイントを分散してもなぁとおもう派なので、
スーパーのクレカと
他メインのカードdカード
の2枚を使いわけてます✨

はじめてのママリ🔰

楽天カードとANAのアメックスカードを使い分けています🙆‍♀️
ANAのカードでマイル貯めて旅行行くって感じにしてますが、使い分け面倒くなってきて楽天のポイント捨てるならアメックス1択で支払いも1個にまとまってる方がいいかなって考え中です😭😭

あんどれ

まとめた方がその分利用金額が多いのでポイントもたくさんもらえますよ😊
我が家はAmazonで買うものはAmazonカード、近所のスーパーがイオン系列なのでそこではイオンカード、その他は三井住友カードNL使ってます。

はじめてのママリ

自営なので、仕事に使うものは全て楽天カード、生活費はpaypayカードにしてます!

いくつもバラけると、ポイント貯まりにくいので😣
でも、AmazonはAmazonカードで払ってます♩
ポイントも貯まるし、Amazonよく使うなら、カード作ってもいいと思います🥰

はる

楽天は楽天カード
それ以外は全てdGOLDカードです!