子育て・グッズ 離乳食について相談です。7ヶ月の赤ちゃんが嫌がりながら食べて、嗚咽も多いです。オススメの食材や作り方、方法を教えてください。 生後5ヶ月から離乳食を始め 現在7ヶ月の2回食です。 最近、1回目はほぼ嫌がりながら食べて 嗚咽も、よくします。 何かオススメの食材や、作り方、方法ありますか?😰 もうお手上げ状態で、、、 最終更新:2023年3月10日 お気に入り 離乳食 生後5ヶ月 食材 A(2歳8ヶ月) コメント kuma 嗚咽の原因は分かりますか🤔? 離乳食が嫌で泣いてるからなのか、上手く飲み込めないからなのかによっても変わってくるかと💦 3月8日 A 分かりません😭 細かくしたり白湯を足したり しても嗚咽します、、、 3月8日 kuma んー、なんででしょう… 体勢はどうですか? しっかり座った状態であげれてますか🤔? 嫌なだけならまだしも上手く飲み込めないのであれば窒息の危険もあるし心配ですね⚡︎ 3月9日 A 座っている状態であげるとすごく嫌がります、、 最後は抱っこを求めるので 抱っこしながらあげると食べてくれることもあります😰 同じ食材であげて嗚咽しない時も あるのでただ食べたくないだけなのでしょうか?😖 3月10日 kuma そうなんですね💦 まだ腰がしっかり座ってないと座る姿勢が辛いのかもしれないですね💦 膝の上に乗せてお腹で支えてあげるといいと思います☺️🧡 3月10日 kuma まだまだ母乳やミルクが主な栄養源なので、焦らずゆっくりしていきましょう〜🫡✨ 3月10日 A ありがとうございます😭 時間変えてみたり色々工夫をしてみます😭 早く普通に食べて欲しいと思いつつ、 今の可愛さもそのままでと 思ってしまいます😂笑 3月10日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
A
分かりません😭
細かくしたり白湯を足したり
しても嗚咽します、、、
kuma
んー、なんででしょう…
体勢はどうですか?
しっかり座った状態であげれてますか🤔?
嫌なだけならまだしも上手く飲み込めないのであれば窒息の危険もあるし心配ですね⚡︎
A
座っている状態であげるとすごく嫌がります、、
最後は抱っこを求めるので
抱っこしながらあげると食べてくれることもあります😰
同じ食材であげて嗚咽しない時も
あるのでただ食べたくないだけなのでしょうか?😖
kuma
そうなんですね💦
まだ腰がしっかり座ってないと座る姿勢が辛いのかもしれないですね💦
膝の上に乗せてお腹で支えてあげるといいと思います☺️🧡
kuma
まだまだ母乳やミルクが主な栄養源なので、焦らずゆっくりしていきましょう〜🫡✨
A
ありがとうございます😭
時間変えてみたり色々工夫をしてみます😭
早く普通に食べて欲しいと思いつつ、
今の可愛さもそのままでと
思ってしまいます😂笑