※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園や幼稚園で挨拶しないママさんについて、なぜいるのか疑問に思います。 SNSで見かけて驚きました。

ただの疑問なんですが、保育園や幼稚園の玄関などで、誰に挨拶されても絶対挨拶しないママさんいませんか?
あれはなんなんでしょうか?
ママリとかではたまに見て、そんな人いないでしょ〜と思ってたら本当にいて驚きました👀

コメント

ママリ

残念ながらいらっしゃいますね😂
人見知りなのか、精神的なものなのか…
そのお子さんはとても愛想がよいので話してたら、無言で手を引かれて連れて行かれてしまいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー、無言で手を引いて…って謎すぎます💦💦

    人見知りにしても、「おはようございます」っていうだけなのに?会釈でも良いのに?むしろ無視の方が疲れない??と不思議です💦
    精神的に不安定ってことなら納得できるので、失礼ながら勝手にそうなのかなと思ってはいるのですが、他にも理由があるのかなーと思いまして😅

    • 3月7日
deleted user

いますね〜😰
こんにちは〜と言っても、無視なのか、耳聞こえてないのか、??🤔
あー近づくなオーラなんだな、と思いますが、
私がその人をあまり覚えてなくて、
多分同じ人に挨拶しちゃってる可能性もあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう、初めは耳が聞こえないのかなと思ったけど、子供とは普通に話してるし😅
    しかも例えば耳聞こえなくても会釈はする方が多いのでは?とも思うし…外国人の方でもニコッとしてくれますが、その人だけ目も合わせないというか、異次元空間にいるのか?ってくらい脇目も振らずに歩いてて💦

    とりあえず毎回挨拶するし、気にするほどではないんですが、ひたすら謎です😅

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そういった方は、挨拶しないのが普通、なんですかね😅
    保育園だと、きっと働いてるだろうにな、とも思っちゃいます😂

    • 3月8日
ママりん

いますいます‼︎
なんでしょうね…会釈くらいしてくれてもいいのにと思います😂
育ち、ですかね⁉︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会釈してくれれば全然気にならないですよね。あとたまに無視される(子供と話してるとか、聞こえてない)とかなら全然気にならないんですが、毎回全員の挨拶を完全無視して素通りしていくので不思議で不思議で🤔

    なんで完全無視なのか…失礼ながらそれで働けてるのか?どうやって結婚したんだ?とまで思ってしまったり…💦

    育ち…子供ちゃん、大丈夫かな…😅

    • 3月8日
ママリ

そんな人いてるんですね!!!
一日の始まりや終わりぐらい命が減るわけでもないんだから、挨拶ぐらいしましょうよね😭💦ましてや近くに我が子もいるんだし…

私は今妊娠中で正門前が急な坂なので登園時にヨロヨロ登ってたら、後ろから急いでるのか思い切りぶつかられて…すみません。の一言もなく素通りされてキレそうになりました笑
大人の私だからまだ許すけど、相手子供だったら容赦しないぞ!!と思いながらグッと堪えて朝から不機嫌MAXでした笑

すみません。愚痴まで添えてしまい…