※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

検診で赤ちゃんが小さめで、未熟児の可能性が心配。帝王切開で出産する予定だが、自分に責任があるのか不安。

今日検診いって、赤ちゃん小さめってゆわれました。
2100グラムしかありませんでした。
上の子は小さめとかゆあれてなかったから
すごいショックが大きかったです。
確かに臨月の割にはお腹出てないなって自分でも思います。

1人目のときも帝王切開だったので、今回も帝王切開なのですが
このままいくと未熟児で産まれますよね(°_°)
自分が悪いのかなって思ってしまいます😞😞

コメント

かぉ

同じは日に出産した人が2300gでしたが、保育器に入らずスクスク育ってましたよ(*^^*)
あまり深く考えず、まずは元気に産まれてきてくれる事だけを考えてみてください☆

  • あや

    あや

    そうなんですか😳😳
    2500グラムないと保育器なのかなってずっと思ってました!
    心拍はかってもらったときは赤ちゃん元気だよってゆあれたので
    よかったです!

    • 1月16日
2人目ほしいな〜

わたしも36週のときそのくらいで
予定日過ぎて生まれましたが2400gで
小さかったです\(^o^)/
いまでも小柄ですが、毎日げんきですよー(ノ∀゚*)

  • あや

    あや

    そおなんですね😳
    元気が1番ですよね💖

    • 1月16日
カニ道楽

うちの子は37週で予定帝王切開で出産しました。
元々2500あるかないかと言われていて実際は2340gで生まれました。
低体重でしたがとても元気でしたよ!
NICUには入りましたが、ややおっぱいを吸う力が弱かったのと、退院の基準体重に間に合わず、私だけが先に退院し、息子は2日遅れで退院となった意外は問題ありませんでした。
今、3ヶ月ですがやはり他の子に比べると5.5キロと小さめです。
でも成長曲線にはのってるし何よりも元気爆発なので気にしてません。
大丈夫ですよ!
あなたが悪いなんてないない。
肝心なのは生まれてからですし、上の子がいるなら尚更、いい刺激を受けてぐんぐん育ちますよ!

  • あや

    あや

    ありがとうございます(°_°)💖
    あまり気にせず出産頑張ります☺️

    • 1月16日
みょんきち

検診で2800あると言われていた息子ですが、出てきたら2400でした(><)
少しは誤差がありますよ!
私も生まれてすぐ光線治療など受けさせてしまった自分を責めたりしました。

でも今はすくすく大きく育ちましたよ!
だから大丈夫ですよ\( ¨̮ )/

ご自身やご主人が低体重で生まれた…だと
遺伝で子どもは少し小柄らしいです!
うちはそれでした!

上の子は2000で次の子は2600あったという友人もいます!
その子その子でやっぱり成長は違うので
小さいからダメ。大きいからいい。などないですよ!
小さく生んで大きく育てろっていいますし…(^o^)

産まれてくると小粒ちゃんでもわが子だから可愛いですよ♡

  • あや

    あや

    そうですよね😍
    産まれたら我が子なんだから可愛いに決まってますよね💖
    あまり気にしないようにします!

    • 1月16日
mm.7

誤差はあるだろうし、上の子は低体重児でしたが、保育器にも入らず、産んですぐからずっと母子同室でしたよ☺退院も4日で一緒に退院しました💡

  • あや

    あや

    保育器に入らなかったのはびっくりです😳
    あまりきにしないよーにします💖

    • 1月16日
misato♥

息子も36週4日1966グラムで生まれ早産で低体重でした😅
1日前の検診で推定2300グラムだったのですが身長高い割には体重小さかったみたいです😂
息子は生まれた時に元気だったけど低体重って言うだけで別の病院に運ばれちゃいました😞💦
お母さんは悪くないですよ😞💦
赤ちゃんの体質です😂
息子は今でも小さいです😅
生まれてからぐんぐん大きくなるかも知れないですからそれに期待しましょ!
切開の日までにあと200~300グラム大きくなーれー👊😆🎵

Eriんぎ

上の子が35週と5日で産まれて
2100gで未熟児でしたが
保育器に入ってたのは1日だけで
退院も一緒に出来ましたよ∪・ω・∪
今では元気に走り回って
毎日ヘトヘトになるぐらい元気ですよ!

下の子も小さめで産まれましたが
そういう体質なんだと思います!

心配事はつきものだと思いますが
出産頑張って下さい∩^ω^∩

ハル

36wの検診で2300gと言われ、計画分娩前の検診で3000gはありそうだねと言われてました

出産したら2500gと小さめな上に心拍が下がってしまい保育器に入りました

もうすぐ3ヶ月ですが6キロこえてます笑
うちの子は頭が大きく、かなり誤差が出ましたが元気ですヾ(๑╹◡╹)ノ"

naaami

私も下の子が小さかったです!
33wから小さめ、体重があまり増えてないと言われて別の理由で安静入院になったにも関わらず36wで推定2300gでした。

とても心配になりここでも相談しましたが、体重より週数が大事と言われて安心しました😊
そして37wで予定帝王切開し、2472gで元気に生まれてくれましたよ!帝王切開だったので1日だけ保育器でしたが次の日からは母子同室でした。哺乳力が弱くミルクも1ヶ月低出生用でしたが一緒に退院できましたし、何より1ヵ月検診でまさかの4キロ超えしてて助産師さんや小児科の先生にもパーフェクトって言われたくらいです笑

姉妹ママ

上の子は小さいとは言われず、そんなにお腹も出ずに、39w6dで2976㌘で出産しました❤

今3歳ですが元気に育ってます🎵

下の子を先月出産しましたが、お腹もあまり出ず、1~2週間分小さいとずっと言われてました。、39wで2600㌘で出産しました🎵

まだお腹の中に居る気分で、呼吸を止めたりして、一日保育器に入りましたし、ミルクの飲みも悪かったので、退院後、病院に結構行ってましたが、ゅっくりミルクの飲みも増えて育ってます☀


体重より週数お腹に居た方が良いと助産師さんに言われました❤


小さくても、一日でも、お腹で育てて上げて下さいね☺

ぱる(*´꒳`*)

小さいと言われてましたが38w帝王切開で2480gの女の子出産しました! 
低体重児でしたが3ヶ月の今6kgですくすく成長中です♥
帝王切開だと2日近く保育器入るもんだとおもってました😢体温調節出来なかったりの理由で生まれる前から入る事決定してました😢