![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、一人の時間を無駄にすると不愉快に感じるようになりました。美容院や営業の時間が気になり、神経質になってしまいます。同じような経験はありますか?
子供が生まれてから一人の時間がものすごく大切になったのですが
最近、一人の時間に時間の使い方を失敗すると
不愉快に感じるようになりました
そんな事ありますか??
例えば美容院に行ってる時
少し希望通りにならない髪色にされたり
ネイルのデザインが少し違ったりすると
ものすごい時間を無駄にした気がして
めちゃくちゃ不愉快です
子供も寂しい思いして家族と家で待ってるのに
なんてことをしてくれてるんだ😡って
神経質になってしまいます。。。
子供がいる前は
美容院で失敗されても別にまぁいっか〜くらいだったのに
さっきもソーラーパネルの営業の人が来て
長々と話していったのですが
帰った後にうわー無駄な時間だった
早々に帰って貰えばよかったと
落ち込んでます
同じようなことありますか?
あるあるなのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心が狭くなったなと感じます。
髪色もネイルも私はだいたいデザイン持ち込みでお願いするのですが同じ人がするわけではないので多少違ったりする分には我慢できます。そこは仕方ないと割り切ってます。
ただ明らかに全然違うと本当に無駄にしたなと思います💦
その間、子供を預かってもらってたり、預けるのにもかなり前からお願いして予定を開けてきたのに、と悲しくなります😭
はじめてのママリ
回答ありがとうございます
ものすごく分かります🥹🥹🥹
美容師さんを責めてるというより
自分自身が無駄にした時間が許せないというか😩